Quote Originally Posted by Tisa View Post
略します
問題点は撮影なんですよ。
貴方が書いてあるように嫌ならペナルティ覚悟で抜ければいいのですが今はそれができません。
撮影されてるという事自体が「配信者(撮影者)から一言」を貰わないと分からないからです。
他にも
名前をどうにかしたい
キャラの顔などを隠したい
どのように撮影されてるか知りたい
等などですから望むのはですね。

自分たちが納得できる撮影がなされそれによって「問題ない配信」が行われてる保証が欲しいのです。
誹謗中傷だけじゃなくキャラ名が隠れてる等のキャラクター特定へつながる情報が流れないとかそう言うものですね。
中には誹謗中傷を受けた人も居ますからこの問題は非常にナーバスなものになってます。

用は問題の根本は「配信」じゃなくてその前段階の「撮影」に有ります。昨今は生放送も可能ですからこの辺の事情が
「配信」と「撮影」を混同させてしまってるのです。

回顧主義ではありませんが、SSが出回り始めた頃には同じような話が起きました。その中でSSに関してのマナーが
構築され受け入れられて今に至ります。撮影配信もその過渡期であるといえますのでこのような問題が起こってるのだと思います。

最初から見ていただけたら分かりますが、私は撮影配信が悪だなどと言う決め付けはしておりませんし、
そんなこと言うつもりもありません。ただ、「撮影配信は普通の事だ」という前提をもってこの問題を語られるのは
大きな間違いだと思います。なぜなら「この問題は「FF14というゲームをどう楽しむか」と言う問題であり
それは機能や時代などに縛られるものではないからです。
不快感を与えたのなら申し訳有りません。