Quote Originally Posted by Zhar View Post
「ボクに合わないゲームデザインだ!だから衰退する!絶対だ!」みたいな意見が散見されますが
吉田さんを始めとする運営側は数字を把握しているのですから、その手の論調は的外れ以外の何者でもないでしょう。
う~ん、好みの問題も大きいので絶対って事は言えないと思うけれど、数字を把握しているから的外れって言い切っちゃうのも一寸違う気がします。
数字は把握しててもそれを基にニーズに合ったものを提示してくれるかは別ですよね。(数字の何処を見てどう解釈するかで全く意味違っちゃいますし。)
†から新生までの開発方針や近々のモノでいえばハウジングやPvPなんかの実状見てればその辺りは明らかな気がしますが。


あ、FFXIタイプは私もダメだと思います。
ただMMORPGにおいてエンドコンテンツに通ずるコンテンツ群には(プレイヤーにも)ヒエラルキーが必須と思いますが、同時にヒエラルキーを必要としないコンテンツが少ないMMORPGは”薄い”と感じます。

個人的には難度ばかりでない、”エオルゼアに生きる”事を楽しめるゲームを期待しているわけですが。

蛇足。
過去のインパクトが強過ぎて、失礼ながら現開発チームの持ってくるアンケートは信用ならぬと云う印象が拭えないですが、皆さん平気なんですかね?