Results -9 to 0 of 95

Threaded View

  1. #11
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    「ボクに合わないゲームデザインだ!だから衰退する!絶対だ!」みたいな意見が散見されますが
    吉田さんを始めとする運営側は数字を把握しているのですから、その手の論調は的外れ以外の何者でもないでしょう。

    難易度については、私は根性版の時には否定的な論調で批判したことがあります。
    STGや格ゲーの衰退の歴史になぞらえた方がいましたが、同じ危惧を抱いていました。
    日本的なRPGを好む層ってのは、そういうゲームを好むユーザー層とは重ならないのではないかとも。

    が、新生サービス後、若干意見が変わってきています。
    根性版の紅月下や極イフも難しかったですが、新生の各エンドコンテンツより難しいかと問われるとそうでもないでしょう。
    にも関わらず、それらを野良募集やCFでクリアする人が出ています。バハムート5層ですら野良クリアする人もいます。
    結局は「慣れ」ではないかと思います。加えてCFやロール分けなどのシステムの補助も大きいでしょう。あとはきちんと練習するつもりがあるかどうか。

    そしてこれも指摘されている方がいますが、MMORPGではプレイヤー間のヒエラルキー構築が必須です。
    が、それを構築する指標として「長時間プレイ」が必要となるかつてのFF11のようなゲームデザインは最早時代に合わないでしょう。
    であるならば、FF11的な長時間プレイの代わりに、各コンテンツ毎にある程度の練習が必要という、現状のゲームデザインはそこそこ理に叶ったものであると言えます。

    それに、こと難易度については、日本のゲームっていうのは海外のゲームに比べて「ヌルい」です。
    ワールドワイドな視点で見ると、難しい難しいと騒いでいる層こそがマイノリティなのかもしれません。

    この辺り、一度アンケートを取ってみると面白いかもしれませんね。吉田さんどうでしょう?
    (39)
    Last edited by Zhar; 01-13-2014 at 04:09 PM.