Quote Originally Posted by goropotato View Post
私の目には至って普通な反対意見に見えたので、それを「喧嘩腰」「隙あらば叩かれる」のひと言で片付けちゃってるのがちょっと怖い…

専用サーバーは厳しいと思いますが、配信者モードなら割とすぐ実装できそうな気もしますね。最近はブロック機能で特定個人を非表示に出来るようになりましたし、その機能の流用?で対象の方以外全員非表示にできれば、映りたくない人への配慮はかなり確保できそう。

ドラクエXに確か配信者モードがあって、周りの冒険者の表示オンオフ、サーバーや住所の非表示機能にチャットも表示するか切り替えがあるんですよね。そのモードにした動画だけ配信を認められているので、これならトラブルもかなり少なそうだなと思いました。同じスクエニのタイトルなんで、システム的に何かしらここら辺流用できれば良いんですが。
感じ方は人それぞれです。先のコメントにもありますように「合わないと感じたらブラウザバック」、「個人の読解力・価値観は必ずしも共有できる訳では無い」と再三申し上げております。そちらのコメントはお読みいただいた上でのコメントでしょうか。
そちらの文言は必要ないものです。
意見は拝見させていただきましたが、今一度前のコメントを確認してからコメント頂きますようお願いいたします。