Page 205 of 511 FirstFirst ... 105 155 195 203 204 205 206 207 215 255 305 ... LastLast
Results 2,041 to 2,050 of 5108
  1. #2041
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,477
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by sophie13 View Post
    一回変わって気にしない人ならもう一度細部が変わったところで気にしないんでしょうから、
    どうせならあからさまに劣化してる・印象が違うところだけでも元の印象に近づけて欲しいと思いますね……
    いやーぶっちゃけさ。そもそもがグラフィックアップデートにより全体的な印象が維持できないって割り切れたからって
    アップデート後に「本来確定されてるモノ」のはずのグラフィックがちょこちょこ変わるとなると問題は別でしょ。

    私個人は、アップデート前は総合的な印象の判断で割り切ろうと思ってるけどアップデート後に作った新キャラの顔が
    突然変わったら気になるしバグとして報告しかねないけどね。(事前説明があって第2次として大々的にあるとかなら
    まだ考えるけど)サイレンスでいきなり変えるとか勘弁してほしい。


    何より、古参の人なら変わっても「あぁあれか」になるけど新規参加者はグラアップデートで印象がって言ってる人と
    同じ感情しか抱かんでしょ。
    (28)

  2. #2042
    Player
    Emoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    1,257
    Character
    N'obara Sheqa
    World
    Hades
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    昨日の発言で、これからもFBしてほしい、というところを切り取って受け止めてる方もいらっしゃるようですが、わたしの受け取り方は少し違い、

    ・皆さんのFBは、細かいこだわりポイントも含めて、スケ的にも7.0に入れられる極限の限界まで反映させた。(一応7.0キャラは完成です!)
    ・それでも、ど〜〜っしても!どうっっっしても!気になるんだ!というものがあったら、FBでお知らせください。

    という雰囲気だったと感じました。
    もし吉田Pに「そういうことですよね?」ってたずねたら、きっと「いや、そこまでのあれじゃないんだけど」とはなるでしょうけれど


    だから、わたしたちも、まずは新しい自キャラと向き合うところからではないでしょうか。いったん正式版の見た目としてリリースする以上、これからコロコロ雰囲気を変えるような事はしないだろうし、それは得策ではないと思います。


    不具合というわけではない意見について、
    ・これまでは製品発売前で、意見を随時確認をして反映できる期間でした。
    ・これからの意見は製品発売後のものであり、FBは随時受けるし最大限の尊重はするけど、反映できるものと反映できないものとが出てくる。また、反映させるにしても時期を見計らないといけないものもある、というのが実情だと思います。


    フィードバックを控えるべきという意味ではありません。今までとはフィードバックに対する返しは違うものになると思うよー、フィードバックは今までほど容易くは反映されないと思いますよーってことです。抜け、欠け、のような不具合は随時対応だと思いますが、意見の多くは不具合以外のFB(仕様の変更要望)でしょうから、調整されとしても、どんなに早くても7.x以降になるでしょうし、7.x以降にしてほしい。(ストーリー進行中に突然見た目が変わっても困るw)
    わたしも気になるところがあればフィードバックはするかもしれません。でも、今までは「7.0までに何卒!」だったけど、これからは「いつかは、可能ならば、是非!」というスタンスになるんだと思います。たぶん。
    (20)
    Last edited by Emoo; 06-28-2024 at 10:34 AM.

  3. #2043
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    717
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    昨日の朗読会で触れられたようで、ベンチ1.1から更に調整がかかっているとの事なのでグラについての話はまた自分のキャラを見てから投稿します

    フォーラムについて、海外のフォーラムがスレッド乱立で機能せず
    仕方なく慣れない言語でこちらに投稿するユーザーがいたり
    議論も含めるので投稿数が多く、要望が見てもらえているのか分かりにくかったり
    ここの書き込みを書き込んだ本人の許可なく無断転載して、外部のサイトやSNSなどで意見を言う方も見受けられたので

    公式でモデレーター主導の専用スレッドを全リージョンに作り、テンプレートでの修正要望を上げる形等にして欲しいなと思いました

    日本以外のリージョンでは一つのスレッドに意見を集約しようと試みても難しかったとの事だったので
    公式なものがあればそこに投稿する事で集約出来るかなと思います

    これからコンシューマー勢の方達が意見要望を上げに来ると思います
    ただPCとはシステムの設定項目も違い、固有の問題が出る場合もあるかと思いますので
    せめてテンプレート的なものを用意してもらえたらと思います
    (43)

  4. #2044
    Player
    kouki0w0's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    700
    Character
    Rino Sakuraba
    World
    Asura
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by sonna View Post
    (略)
    何か勘違いか読み違いをしていらっしゃると思うのですが
    ・私は、揶揄するような言い方をやめて、と言いました。私が引用した方の発言は「肯定派の意見なんて今後も聞かなくていい」「変わっても構わないなら今後も変わっても文句を言うな」と言っているのと同義だと思います。(肯定派にキャラグラなんてどうでもいい、こだわりはない派しかいないならそれが通りますが、実際にはそうではありません)そんなにおかしいことですか? ここで要望を上げていた方々がSNSで晒されて揶揄された時も同じ気持ちを抱いたのではないですか?
    ・新しい顔パターンとして増やしてはどうか、という案について、私はあなたのレスの真上で「各パーツのパターン追加という形でキャラクリの幅が増え〜」と似たようなことは言ってます。以前もおそらくあなたによる同じ意見を見かけましたが、修正要望を挙げている方でも「目は直して欲しいけど鼻はアプデでよくなって嬉しい」等おっしゃっている方はいるので、私は顔パターンより目や鼻単位でのパターン追加の方が望ましいと思うと、当時と同じく繰り返しておきます。
    ・まだリリースされてもいないのに「詳しく報告して要望するべき」と言われてもまだできないので困ります。私はちゃんとそのつもりでいますし、良くなったと思う個々の点については「ここは維持してほしい」「今後も選べるままにして欲しい」と要望提出済みです。「今までと違うから直して」という要望も同様にしています。
    (14)
    Last edited by kouki0w0; 06-28-2024 at 12:07 PM.

  5. #2045
    Player
    popopu's Avatar
    Join Date
    Jun 2024
    Posts
    6
    Character
    Teteto Tette
    World
    Alexander
    Main Class
    Warrior Lv 81
    引用元の書き込みを見失ってしまったのですが…
    「10年前に追いついていない」、まさにこの言葉に尽きるな、と。

    6.xまでのモデルは顔パーツのサイズや距離感などは基本的に現実寄りでありながら、どの種族も端正な目鼻立ちで非現実的な美しさがあります。
    とくに秀逸だと感じた点は、例えばミコッテ♀の目は現実のヒトの中だとかなり大きい部類に入ると思いますが、猫の亜人ということを加味するとそこまで不自然でもありません。少し現実的な視点を持っても、変に破綻しすぎているように感じないということはまさに「繊細なお仕事」のなせる技だろうと。
    上記はあくまでも一例ですが、種族の設定などを見ると容姿がそうなっているのにも納得感があると感じる点や、うまく亜人らしさが出ている部分がどの種族にもあるように思います。
    いちユーザーとしては顔周りは素晴らしくよく出来たモデルだと思っており、キャラクターがアップデートされるとしたら肩や指先のような、比較的ポリゴンみの残った部位が滑らかになることを想像していました。

    もうあと数時間でアーリー開始と、待つのみとなってしまいました。今までのモデルがどの種族もお人形のように愛らしさ・美しさ・かっこよさを備えており大好きでした。
    操作キャラクターはこのゲームをプレイする上で9割以上画面の中にいる、無視できない存在です。
    無視できない存在である以上、「皆さんのゲーム体験を向上したい」という吉田Pの思いがユーザー側にとっては直結しやすい部分です。キャラクターモデルにもその思いが発揮されることを切に願います。
    (58)
    Last edited by popopu; 06-28-2024 at 07:24 PM. Reason: 主語が抜けていたため

  6. 06-28-2024 12:09 PM

  7. #2046
    Player
    Rui0057's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    230
    Character
    Rui Kuto
    World
    Garuda
    Main Class
    Samurai Lv 100
    これから自分含めてCS勢からのFBも集まってくるでしょうし、いっそスレ分けしてしまうのはどうでしょうか。グラフィックアップデート全般はこっち、その中でもキャラクターの描写にまつわるものはあっちみたいな感じで。
    でも、それだと逆に煩雑になっちゃいますかね?
    (7)

  8. #2047
    Player
    RoyceCacao's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    490
    Character
    Royce' Cacao
    World
    Zeromus
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by Gilda View Post
    (略)
    これって私の投稿のことを指してると思うのですが、
    (略)
    そう感じたのなら申し訳ないですが、この投稿のことではないです。
    涙袋の有無はよく「ない方が良い」「あった方が良い」と意見が分かれがちだなと流れを見ていて思ったので、涙袋を例に出しただけでして、特定の投稿にエアリプする意図はありませんでした。「誰がどう見てもエアリプだ」と思ってしまうような私の書き方やタイミングが悪かったのだと思います。失礼しました。

    私はずっと、「自分はこうして欲しい」ということを「運営開発に向けて」発信すればそれでいいのではないかと申し上げているつもりですが
    引用されている私の過去の発言と矛盾がありますか?
    「直してほしい」も「今のままがいい」も、運営開発に向けて発信すればよいことで
    「直してほしい」というユーザーに対して引用で反対の意見を述べることではないんじゃないのかなと。
    (13)

  9. 06-28-2024 12:43 PM

  10. #2048
    Player
    MMMG's Avatar
    Join Date
    Jun 2024
    Posts
    9
    Character
    Rye Mugi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by Rui0057 View Post
    これから自分含めてCS勢からのFBも集まってくるでしょうし、いっそスレ分けしてしまうのはどうでしょうか。グラフィックアップデート全般はこっち、その中でもキャラクターの描写にまつわるものはあっちみたいな感じで。
    でも、それだと逆に煩雑になっちゃいますかね?
    キャラクターのここがこうなってるのがイメージずれを起こしていて気になる、とか、この表情の時にポリゴンがおかしいとか
    逆に1.1のこういう変更が気に入ってたので直さないで欲しかった派の主張の場も含めた、“キャラクター描写グラフィックの修正要望を投稿する専用のスレッド”、欲しいですね。
    私は賛成派です。
    このところユーザーさん同士の意見の衝突や脱線した議論の白熱化が多くて比較画像とか完全に埋もれちゃってますし、伸びすぎて見返すのも大変だし、
    キャラグラに関するFBのみのスレッドと、今行われてる議論・考察関係のスレッドが別の方が運営さんもFBを拾いやすそうですよね。
    三つ四つと枝分かれしていくと収集つかなくなるけど、キャラクターに関してはこっち、だけならいいんじゃないかなぁって私は思います。
    (12)

  11. #2049
    Player
    forumaaa's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    229
    Character
    Ame Spi
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 94
    今さらですがスレタイに議論なんて入ってない方が良かったかもしれませんね

    議論を装った論破目的、揚げ足取り、粘着のような行為を平然と繰り返すユーザーがいてこれグラアプデのフィードバックになんら良い影響ないよねみたいな

    あなたの意見は違ってるよねみたいな事言っても素直にはい、そうですかなんて受け入れる人いませんよ
    いるとしたら面倒だからそう言ってブラックリストに登録するような大人な対応できる人くらいでしょうね

    あと不具合スレに投稿するのも辞めたほうが良いとかフォーラムルールがとかいう意見があっても聞く必要はないです
    それはユーザーが判断することじゃなくて運営が判断する事なので
    ユーザーの呼びかけで自重して結局自分にとってデメリットがあってもその人が責任取ってくれるわけじゃありません

    個人的には今回の件は中立の立場で見ていましたが元に戻して欲しい派の人は多くが写真、解説で詳細になぜ悪いのかを説明していてすごく説得力がありました
    一方、現状の方が良いという立場の人はほとんどが、私はこっちの方が好みです、好みの違いがあるんで人それぞれです、良いと思っている人はわざわざ書きに来ないみたいなふんわりとした根拠が多くこれじゃ自分で納得する分にはいいけど他人にプレゼンするのは難しいだろうなと感じました

    現在のグラが気に入ってる人は変えて欲しい派のレスを切り抜いて否定するような不毛な事をするより
    なぜ現在のグラが気にってるのか、運営に対して変えて欲しくない理由を説得力ある言葉や写真で届ければいいんじゃないですかね
    ユーザー→ユーザーじゃなくてユーザー→運営でなければ意見は反映されませんよ

    過去からレス拾ってきてまで色々と言うのはもう改善ではなく自分の気に入らない相手の論破が目的になっているので
    傍から見てても見苦しいし言われてる方も時間が無駄だと思うのでブラックリストの活用をおすすめしますよ

    本筋に全く関係ない部分で関係ないレスバを延々と続けられても周りが迷惑するので
    大人になれる人の方がさっと引きましょう、そっちの方がスマートでかっこいいですよ
    (72)

  12. #2050
    Player
    RoyceCacao's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    490
    Character
    Royce' Cacao
    World
    Zeromus
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by Gilda View Post
    (略)
    私が「やめた方が良いかな」と思っているのは
    例えば涙袋の有無のような好みの問題の話で引用して「自分はそう思わない、こっちの方が良い」と言うことです。
    引用だと事象ではなく相手のユーザー個人に意見している面が強くなりますし、それがあまり良くないのかなと思っています。

    「涙袋なくしてほしい」という投稿の後に
    「涙袋残してほしい」という別の投稿がされることは仕方ないと思います。もちろん逆でも同じです。
    (13)

Page 205 of 511 FirstFirst ... 105 155 195 203 204 205 206 207 215 255 305 ... LastLast