本筋とは外れますが、
白/黒、善/悪、OK/NG、といった表現は、
少なくともこのスレッド内において各々の解釈の中で、
異なる状態を指している事が多くあるように見受けられます。
(例えばaさんの白黒は「規約に違反するか否か」、bさんの白黒は「処罰されるべきか否か」のような感じ)
ある条件下では同じ事を指すことも有りますが、
その条件も今回は明文化されていないものが多く、
各々の推測の域を出ないところもあって、
異なる意見の人と話をしても噛み合わない原因の一つではないかと思う次第です。

可能であれば、もう少し具体的に事象を表現して、
上記のような言葉は避けてみるというのはどうでしょうか。

・sh シャウト失礼しました