全てのプレイヤーがフェアって言っても平等である事と公正である事は違うよね

DPSメーターなんかそれが顕著で、実装すると平等にはなるけど、FF14のプレイヤーの性質を考えるとトラブルしか生まないのは簡単に想像出来るし
数字見たくない、やって欲しくない、というプレイヤーも多くて

読み上げについては後手後手になってるけど読み上げで先にギミック判明したり有利になるものは作らないようにしていくって言ってるし…

「通常のIDすらいずれツールありきの難易度になってしまう!」って不安もマジでよく分かんないんですよね、誰か説明してください



こういうフェアさって「(例えば)絶をやってる人たち同士」で話すのが一番なんだけど、FF14の場合って「絶やってるツール使う人」と「絶やってないでツール使わない人」の話になりがちで、
そもそもフェアって何やねん?ってなっちゃうんですよね
ボクはツール一切使用しない絶やってる人なんで皆さんと目線は一緒なんですけど、ジェイルみたいなの除いてそんなアンフェアさは感じないですよ