Quote Originally Posted by Hieroglyph View Post
「やってみなきゃ分からない」って本気で思ってるのかな。

考えるためのヒントはたくさんあると思う。
その中で、何も考えないのはただの思考停止じゃないだろうか。
目的と方法の切り分けもせずに、いきなり「思考停止」ですか?
私は目的(ユーザ要望)はフォーラムなどで、どんどん上げていくべきだとは思いますが
方法(ゲーム内で目的を達成する手順)なんかはスクエニで考えてもらいたいですよ。
仕事じゃあるまいし、なんで詳細な設計までこっちで上げなきゃならんのですか?

今までも、フォーラム内で
●エンドコンテンツがほしい
●どのクラスでも差がないから、もっと差別化してほしい
などなど、目的(ユーザ要望)はかなり濃い議論がされてきています。
けっして思考停止などではないです。

それを反映してスクエニが
●レイド実装、蛮神バトル実装
●JOB実装
と方法(ゲーム内で目的を達成する手順)を出してきています。

さらにプレイしてみて出た不満はVerUPで修正もしています。
極めて全うなスパイラルモデルだと思うんですがね。

繰り返しいいますが
方法(ゲーム内で目的を達成する手順)なんかはスクエニで考えてもらいたいです。
私達は、プレイして不満があればブチ上げ直せばいいんです。
決して思考停止などではなく、全うなやり方です。