Quote Originally Posted by Itezora View Post
GCDの存在の影響で「どのジョブでも変化が感じられなくて面白味に欠ける」っていう意見は逆に言えば
「ジョブチェンジしても触り心地は大筋は変わらず初心者にもとっつきやすい」ってことでしょうから弊害ばっかりとも感じませんね
誰にピントを合わせたゲームデザインにするのかって話なのでしょうか?

今はフリートライアルやドラマの影響で若葉の方も増え、PS4でも配信が多いのでたまに拝見しますが
ゲームに不慣れな方だと、現状のGCDでもアワアワしちゃってるので今よりも試行錯誤の高い操作環境への変更はチョットコワイですかね~

僕はこれは逆だと思います
2.5秒の妙な隙間があるからこそ、「一瞬アイコンのあの時計の針みたいなのをチラ見して二段目を連打」とかするので、一瞬注意がグラフィックから離れて、正直かなり鬱陶しいです^^;

また意識がグラから離れる時間や機会が多いほど、「間接操作的」に感じてしまって、せっかくのリアルタイムバトルがちょっと台無し という印象です


前のモーション中に「二段目をうてばいい」という方がむしろグラから目をそらさなくていいので、ずっと取っつきやすいし、操作してても楽しいです
アクションゲームなどで誰でも普通に、なんの苦労もなくやれている事 と言えます

「グラなどの見た目と、実際に出来そうな操作や動き」を出来るだけ一致させた方が、ずっと取っつきやすいと僕は思います

現状のGCDやリキャ管理ゲームだからこそ「アワアワする」という感じです
いかに無駄なUI注視率を下げて、「極力グラから情報を得られるゲーム」にした方が良かったのではないか、と思います