Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 60
  1. #1
    Player
    maxyukinari7's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    3
    Character
    Yukinari Maxwell
    World
    Kujata
    Main Class
    Alchemist Lv 60

    ダンジョンらしいダンジョンの実装を。

    ファイナルファンタジーシリーズをやってきて、わりと長い(深い)ダンジョンで、HP、MP、アイテムもつきかけて、「死んじゃう」「もうダメ」って思いながら進んだ記憶があります。
    14にまるごと、ソレを求めるのは無理とは思いますが、仲間と力を合わせて突き進んで行けるようなダンジョンがほしいと思います。
    徐々に回復するシステムはプレイヤーに優しい機能ですが、緊張感がなくなりますね。11の時のように座ってないと回復しないとか好きでした(笑)
    戦闘中も「座ります!」とか(笑)
    (33)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    130
    確かに一定時間で終わるIDもあってはいいですがそれとは別に時間はたくさん掛かってもいいからもっとプレイヤーの選択の余地があったりだとか未知な感じのダンジョンも出てほしいですね
    そこに関しては空島に期待してたんですが結局定点狩りが定着してしまいましたし今度の迷宮も少し不安です
    いったい何が原因でそうなってしまったのかはわかりませんが一つくらいそうゆうのも欲しいですよねやっぱり
    (16)

  3. 05-18-2016 12:35 PM

  4. #3
    Player
    Koohnyan's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    127
    Character
    Koohma Klein
    World
    Anima
    Main Class
    Miner Lv 100
    今のFF14のダンジョンは
    ・避けゲーでアクションが難しいので、極や零式などアクションが苦手な人はイマイチ楽しめない
    ・速さや効率が求められるので、まとめ狩りしたい人、ゆっくり安全に行きたい人の間に温度差が生じている
    ・「よろしくです」「おつかれです」だけで会話のコミュニケーションが少ない
    ・一本道で1度クリアしてしまうとコツがわかるので、周回になると飽きがくる

    といったところが問題点として挙げられるでしょうか(*'ω')~゜

    そもそもFFシリーズ全体を通してみると、アクションがあるゲームは少ない方。
    MMORPGはアクション+RPG+コミュニケーションなので、
    FF好きな人、RPG好きな人全てアクションゲームが好きなわけではありませんしその逆もしかり。
    そして、今FF14に足りないのはコミュニケーションの部分だと思います。

    周回作業はスマホゲームのような1人で数分でできるものでさえ飽きがくるものですから、
    3Dでパーティで色々スキル操作をするタイプのゲームでは、もう周回だるい~となってしまう。

    たとえば、ランダムに道が分岐するタイプのダンジョンがあったなら、
    「お、分かれたね」「私こっち行くのでそちら様子見てきてもらえます?」
    「何かスイッチあったよ~」「こちらから別の階層に行けるみたいです」
    「強いモンスターいてしんじゃった; ヒーラーさんSOS」「私フェニックスの尾持ってるよ~」
    「蘇生かけるからモンスター後ろ向いてる間に起きてこっちにおいで~」などなど。

    「聞いて、感じて、考えて」 状況に応じて対応を変える楽しさが出てくると思います(*´ω`*)
    (22)
    まったりしたエオルゼアライフを♪ ٩(๑ʘᆺʘ๑)۶

  5. #4
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    今のFF14のIDってショートストーリー仕立てになっていて、それ自体がクエストに組み込まれた舞台装置でありイベントであるから
    「冒険する」って要素はそもそも無いのよね
    マルチストーリーじゃないから、一本道じゃないといけない。

    ランダム生成である必要はないけれど、クエストとかは無関係に広いダンジョンは確かに欲しい。

    欲しいけれど、じゃあ何しに行くの?って話。
    結局、何かしらのアイテムを回収する事が目的になるんであれば、空島の悲劇と何も変わらなくなるんだよね。

    何しろ、効率が最優先だから。
    だから決まった手順で回すためにランダム要素は許容されにくい状況になっている。
    と言うか、面倒くさがられる。

    でも、もし実装するならフィールドエリア1つをまるまる使って欲しいかなー
    例え、そこにいく人が極々少数であったとしても。
    超贅沢なリソースの無駄遣いになりそうだけどw
    (13)
    みんななかよくプレイしましょう

  6. #5
    Player
    kuma-pandemo's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    935
    Character
    Kuma Duehler
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    White Mage Lv 100
    だんだん外れてきてしまい、かつ自分でも明確なイメージないんですが、データセンターごとのロビー+フィールドマップとかどうでしょうかね。
    景色のいいところで外のデータセンターの人と交流しつつ、ぼんやりできればとか。
    データセンターごとにすれば、入ってみたら人がまばらで寂しいという心配はいらなくなる気がします。

    まあデータセンターをまたいだ(IDではなく、何百人と入れる)フィールドの実装がどれだけ難しいかは知りませんが...
    (1)

  7. #6
    Player
    Koohnyan's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    127
    Character
    Koohma Klein
    World
    Anima
    Main Class
    Miner Lv 100
    Quote Originally Posted by Orbea View Post
    空島の悲劇
    うんうん~面白いですね♪

    以前はみんなアラガントームストーン集めのダンジョン周回に不満を持っていて、
    そして、空島実装に期待していたんだけれど

    ギャザラーは自分で好きなところに行って、まったり魚釣りしたりできる一方で
    バトルの方は空島も結局はスポイルを貯める効率を求めるコンテンツになってしまった(((≧ω≦)

    ここのスレッド以外にも コチラ など、みなさん今のFF14のコンテンツに何かしら不満を持っていらっしゃる(*´ω`*)

    このことは「FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2014」にて
    吉Pさまとレベルファイブの日野さまとの対談でもありましたように
    運営さまも気づいていないわけではないんですよね。

    ただ、対談で「今の時代のプレイヤーを考慮した上で今の形になった」とおっしゃっていたのですが、
    果たして今のプレイヤーが運営さまの方針に満足できているかというと、難しいところですよね。。。

    面白くないよ~と感じている人達がいるから、こうしてあちこちスレッドが立ってるわけで(*ノωノ)

    まぁ、他の10年以上サービス継続しているオンラインゲームでも
    コンテンツを作り変えたり、新しいコンテンツを増やしたりするには
    何年も時間をかけて形をつくっていらっしゃるので
    これからのFF14に期待したいですね~(*´ω`*)
    (3)
    まったりしたエオルゼアライフを♪ ٩(๑ʘᆺʘ๑)۶

  8. #7
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,400
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    3.0のフィールドマップは、ちょっと平坦に感じることがあります。
    ここにこんなものがあったのか!的な驚きが欲しいなと思いました。

    フィールドマップをIDの延長線上に位置づけて、もう少し入り組ませ、
    安全な地域(レベルの低いモンスターが出現)と、
    デンジャーゾーン(高ILで無ければまず死ぬ。中ボス的なやつもいる)の区切りを入れると、
    探索や冒険している感が出るんじゃ無いかと思います。
    (4)

  9. #8
    Player
    Koohnyan's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    127
    Character
    Koohma Klein
    World
    Anima
    Main Class
    Miner Lv 100
    「ダンジョンの中に村がある」
    というのはどうでしょうか(=゚ω゚)ノ

    ダンジョンの中のNPCが「よくここまで来たラリ~」と
    普段は買えないようなアイテムを売ってくれたり
    ドワーフの村みたいな♪
    (穴掘るのはキャラかぶるーよ。ってコボルドが怒りそうだけど。。。)

    インスタンスタイプではなく、村には宿屋もあってログアウトすると
    次にログインしたときは村の宿屋で目が覚めて
    更に奥に進む冒険に出たり♪

    忍者は「かくれる」で危険なモンスターと戦わずに村まで行ける
    アドバンテージがあったり(*´ω`*)

    村にはエーテライトは無いので外に出て、また来たいときは初めから♪

    追記

    おっと、パッチ3.35の「死者の宮殿」を忘れてました(ノ´∀`*)
    でも、システムは似てるけれど、あちらはCF対応の1~4人制なので私の希望とは違うんですよね~
    インスタンスダンジョンばっかり増えるのはなんだかな~。。。

    どこまで潜れたか他人とランキング競争したいわけじゃないし、
    私はもっとまったりしたコンテンツを増やしてほしいのです(*´ω`*)
    (4)
    Last edited by Koohnyan; 05-28-2016 at 01:49 PM.
    まったりしたエオルゼアライフを♪ ٩(๑ʘᆺʘ๑)۶

  10. #9
    Player
    aMINATOa's Avatar
    Join Date
    Mar 2013
    Posts
    229
    Character
    Minato Kusinada
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 51
    今のFF14に無いものって何だろ?

    健全な、アイテムやギルの消費や循環?

    噛めば噛むほど味が出るやり込めるコンテンツ?

    コレクター気質の人が喜ぶコレクション要素?(レアアイテムや装備)

    時間の使い方をプレイヤーが自由にできるダンジョン?

    とにかく何でもエンドに絡める事と装備レベルの関係無い深みのあるダンジョン系コンテンツが欲しいです。
    (7)

  11. #10
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by aMINATOa View Post
    今のFF14に無いものって何だろ?

    健全な、アイテムやギルの消費や循環?

    噛めば噛むほど味が出るやり込めるコンテンツ?

    コレクター気質の人が喜ぶコレクション要素?(レアアイテムや装備)

    時間の使い方をプレイヤーが自由にできるダンジョン?

    とにかく何でもエンドに絡める事と装備レベルの関係無い深みのあるダンジョン系コンテンツが欲しいです。
    それらすべてを一言でまとめると、TimetoWinな廃人要素だろうね。
    (21)

Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast