Results 1 to 10 of 915

Hybrid View

  1. #1
    Player
    FamFam's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Location
    橋の下
    Posts
    136
    Character
    Fam Re'roza
    World
    Shinryu
    Main Class
    Lancer Lv 70
    ふと思ったんですけど、
    このシステムの導入を希望するなら、募集する人のためだけじゃなくて、募集にのる人のための議論も必要じゃないですか?

    木人のチェックボックスなるものでDPS3人を募集で集めたものの、実は募集主(DPS)自身が木人未クリアだったり、募集主(タンクorヒラ)が後からPT投げて呼んできたフレ(DPS)が実は木人未クリアだったり...だとか。
    『知らないうちに“お手伝い”させられてたー』なんてならないよう、色んな視点から考える必要がありそうですね。

    最初は面白そうなシステムだと思ってたんですけど、やっぱりこの手の話しになると折り合いつけるのが難しくなりますね。
    (7)

  2. #2
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by FamFam View Post
    ふと思ったんですけど、
    このシステムの導入を希望するなら、募集する人のためだけじゃなくて、募集にのる人のための議論も必要じゃないですか?

    木人のチェックボックスなるものでDPS3人を募集で集めたものの、実は募集主(DPS)自身が木人未クリアだったり、募集主(タンクorヒラ)が後からPT投げて呼んできたフレ(DPS)が実は木人未クリアだったり...だとか。
    『知らないうちに“お手伝い”させられてたー』なんてならないよう、色んな視点から考える必要がありそうですね。

    最初は面白そうなシステムだと思ってたんですけど、やっぱりこの手の話しになると折り合いつけるのが難しくなりますね。
    それは単に募集状況をメンバーが共有出来れば済む話ですね。
    具体的にはPT募集の詳細表示の所、
    募集文や募集ジョブ、IL指定が出ているいつもの見慣れたあれにそういった情報を出せば済む話だし
    メンバーが揃って申請する時にも表示すれば良いだけでは無いですかね。
    アレキ・バハに突入する時にロット条件が表示されますがあんな感じで。

    余談ですが申請する時にも募集条件と合致するかシステムでチェック走らせてほしいですね。
    そうすれば占スレで見かけた、白枠に入ってきた人が申請時に占に着替えてたなんてネタも防げるでしょう。
    (2)
    Last edited by nikry; 03-11-2016 at 07:54 PM.