個人的にはギミック処理が基本で、その上で火力出すのが応用ではないかと。火力出てます、ギミックで死にますというはどうかな?と。
もうちょっとやんわりとやり取りできない物でしょうかね?
「木人クリアできましたか?」「フェーズどこまで行きましたか?」とかあるとは思いますが?
始めてからチェックしてキックするのではなく、始める前から話し合いでどうにかなる事だとは思うのですが、如何でしょうか?
まさにIrisFlowersさんの仰るとおりでして、
現状「このような使いにくさがある、こういった場合に問題が発生しているのでこうして欲しい」という要望に対し
あるかもしれない問題を挙げ「この可能性があるので見送ったほうが良い」というのはおかしく感じます。
確かに反対意見の方が仰ることもその通りで、あり得るかもしれないリスクを挙げておられるのですが
直接的に結びつく反対理由かというと怪しい所です。
極論ですが、極セフィロトでニコ生のような問題が発生したのであれば、
今後極闘神を実装しなければ良いですよね。
次の闘神実装に向けて「こんな問題が起きるかもしれないので闘神を実装しないで欲しい」と提案するのでしょうか?
「レディチェックを実装すると初見の人が急かされてしまうかもしれないので実装しないで欲しい!」と言うのでしょうか?
賛成派の意見としては、「木人クリア者で募集しているのにクリアしてない人が入ってくるので
システム側で制限をかければこの問題が無くなる」というものです。
この件に関して、「実装するとこうかもしれないから」で案を否定するのは、些か意見の力強さに欠けると思います。
Last edited by Bow_Arrow; 03-09-2016 at 03:17 PM.
反対ではなく、実装して問題なければすればいい。問題があるなら問題を解決してから実装すればいい。
これくらいです。
見たことがない。それは何故?と書いたのはそれが非公式でタブーだからなのでしょう。これはあえて書きました。
公式の物を使って近いことを実現できないかと考えた時に公式とは言え、タブーに触れないのかなと…
みんなの意見を読んでいくと、使う側はメリットで賛成をしている方が多く、使わない人、実装するにあたってどんな問題があるのか等を考慮せず書いている方が多かったので…
DPS職がギミックをこなしつつダメージを出せているかがクリアするためには必要なことだと思うので、
コンテンツファインダー対象外のコンテンツ、DPS職限定で
参加する職対象の木人討伐をクリアできているかという条件が加えることができればいいと思う
ギミック無しで火力を出すのが基本、ギミック処理しながら火力を出すのが応用です。ギミック無しで火力出せずに処理しながら出せる訳がありません。
言い方を変えてもやんわりしないと思います。「木人討滅クリア者のみ」のPTに入った人が「木人クリアできましたか?」と聞かれたら普通は(本当にクリアしてるなら)不快です。
始める前から話し合いでどうにかなるとは、具体的にどのような話でどうなることを想定しているのでしょうか?
木人がギミック再現してくれるなら木人クリア必須でもいいような気になるんだけどなあ…
おっしゃる通りクリア条件云々と言うのは木人があるから木人にフォーカスがあたっているだけで、確かにその通りですね。
高いDPSを求められていないはずのIDでも、DPSを求める人が多くなっているというのは確かに感じています。
(よくよく考えれば、哲学周回とかをしていた頃からそうであったかもしれませんが)
但し、「タンクはタゲを取られない程度に火力を出す」「ヒラはタンクを落とさない程度に攻撃する」
「DPSは自身がギミック対象出ないかぎり、良い意味で他人任せにする」というのは
決して悪いことではありません。
問題は、これをほかの人に押し付けることです。
例えば、「自分がヒラで行く時にはよく攻撃するので、他の攻撃しないヒラに文句を言う」等です。
この問題は木人のクリア条件云々に限らずすでに存在している問題なので、
募集条件の機能を実装したところで今更何かが変わるとは思えません。
私自身が、レイド思考をIDに持ち込むことはないので
そういった考え自体が理解できていないのかもしれません。
木人がないころからもつきまとっていた問題です。
またDPSがDPSを出せるようになることは良いことですので、その点に異論はありません。
ただ、個人的には木人討滅戦が実装されただけでもDPSメーターほしいいいって言ってた頃からすると大分進んだとは思います(運営擁護しているわけでありません)。
まだ木人実装から2週間あまりですし、今から開発が実装に動いても早くて3.3にしかならないでしょう。
なので、ひとまず木人討滅戦によってユーザーの意識がどう変化し、PT募集もどういったものが主流になるのかもう少しだけ様子を見てもいいのではと思っています。
ちなみに導入に絶対反対というわけではありません。
実装するとしても時期尚早かなというスタンスです。
追記
早くて3.35、あるいは次のレイドがくる3.4くらいがベターかなあ。
Last edited by siroma; 03-09-2016 at 03:53 PM.
木人討伐済み の募集パーティで、参加してくれた人に「木人クリアできましたか?」って聞くんですか?
フェーズ3練習 の募集パーティで、参加してくれた人に「フェーズ2クリアできましたか?」って聞くんですか?
ものすごく面白いんですけど、ちょっとありえない話にしか見えませんね。
ちなみに最近話題の「木人たたいてみろ」って事件ですが
まとめ記事ちらっと見た限りだと
なんか、募集の途中で「木人討伐済み」の条件文が消えたとかいうくだりがありましたね。
それが本当で、件のたたけと言われた人、が、知らずに入ったのなら、
確かに、突入前に、「この募集は木人討伐済みとなっております。よろしいですね」の一言でもあれば防げた可能性もあるかもしれませんね。グリパの希望確認みたいに。
まぁ、どこまで事実か真実かわからないので憶測にしかならないんですけど。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.