Results 1 to 10 of 915

Hybrid View

  1. #1
    Player
    ziselle's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    139
    Character
    Ziselle Liz
    World
    Alexander
    Main Class
    Summoner Lv 80
    Quote Originally Posted by Aile-A View Post
    ■これ等は理想論であり、実際は懸念も

    このスレッドの流れ的にも募集で「コンテンツ突入前にパーティ木人倒せなかったら解散」はありそうな気はします

    リーダー「募集集まったのでDPSの皆さんはパーティ木人お願いします」

    ---倒せなかった---

    リーダー「うーん・・・このままやっても実戦で倒せそうにないので解散しますね」

    ---リーダーが裏でコッソリ暗算使用。火力出てた人にのみこっそりテルで・・・---

    リーダー「竜さんはバッチリ火力出てましたのでもう一回行きませんか?^^」

    ---火力の出てなかった人をBLに入れて再募集---


    このように意図してない使われ方をされてしまう懸念も大きいですので中々難しいとは思いますが・・・
    木人が実装される前から実際にもう行われてますよ。

    コンテンツに挑み解散後、強かった人をフレンドやLSに誘い、反対に下手な人をBLに入れ、PT募集にこさせないようにする。

    そうやって募集主はできる限り勝率をあげていく為に色んな行動をしてきたのです。

    木人フラグが導入されても、今までもこれからもやることは変わりませんよ。
    (24)

  2. #2
    Player

    Join Date
    May 2012
    Posts
    252
    Quote Originally Posted by ziselle View Post
    コンテンツに挑み解散後、強かった人をフレンドやLSに誘い、反対に下手な人をBLに入れ、PT募集にこさせないようにする。
    前者に関しては実はコミュニティ形成に良い方向に働いていると考えます

    「FF14はフレンドが作り難い」との声も聞きますが、例えばFF11やDQ10等、他のMMOではレベル上げPTの組み難さが故に、フレンド登録しまくってパーティ募集効率を上げる事をしてきました
    ところが、FF14ではコンテンツファインダーという自動マッチングのお陰で、レベル上げはし易くはなりましたが、反面、レベル上げ中にフレンドが作りにくいというデメリットも生じてしまいました

    ですが、FF14でもハイエンドでziselleさんの仰るように強かった人・上手かった人をフレンドやLSに誘う事によりコミュニティ形成が出来ています
    このコミュニティ形成という視点から見ましても、今の少し不便な状況がベストだと考えます

    もし、ここもシステム化してしまうと、人と人との繋がりが希薄になり、更なるコミュニティ形成のキカッケの損失に繋がると考えます
    (10)
    Last edited by Aile-A; 03-11-2016 at 01:16 PM.