Quote Originally Posted by kerrich View Post
これも少し考えたのですが、これをしてしまうとますます『ワールドワイドで使用されている英語の使用』が必須になってしまうのではないかと。
色んな言語使用者がいて、そこでコミュニケーションをしようとすると、どうしても英語使用が求められる。
『英語で話せ!(Jチェックしてるくせに)』と言う方にはオンラインゲームには英語が当たり前っていう意識が少しなりともあるのではないかな?とも思います。

ここまで行かなくてもいいのです。自分の使用言語でコミュニケーションができずイライラして暴言を吐いたりする方と少し距離を取りたいだけなのです。
別に設定を無くした位で英語必須の環境にはならないんじゃないかな。それはサーバー内の人口比率の問題だと思いますよ。

良くも悪くも今のFF14はリトライゲームなのですよ。 死んで覚える命の軽いゲームです。
そしてそのリトライ気質はIDやレイドの中でのみならず、人選という面でもよく使われます。3乙解散とか典型ですよね。
言語で困った自分勝手なプレイで詰んだ理解力が足りないも大きく見ればクリア困難という括りでしかなく
無理ならリトライ これに尽きるんです。

だからこそ言語が云々をやたら大問題だとしている部分が私には理解しかねるんですよね。