Results -9 to 0 of 260

Dev. Posts

Threaded View

  1. #9
    Player
    Vojon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    473
    Character
    Blanitar Zeid'syn
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    単純に、少なくとも辞退で発生する待ち時間がペナルティで発生する待ち時間より大きい現状において
    其の案は、意味が無い。何より、タンクが少ないからといって全員が同時にペナルティを受ける状況にならない限り
    其の案のような遅延時間は発生しない。それが貴方の案のネック。
    其の状況で「双方に不利益が生まれるんだからペナルティー発生条件を変えろ」と言うならほとんどの人が
    「個人がペナルティーを発生させないようにすれば良いだけでしょ」というし。
    仰る事がよく分かりませんね、何故意味が無いのですか?
    辞退されたとして再申請までに発生する待ち時間なんて再申請までのたかが数分です、その数分がペナルティで発生する時間より大きいと言いたいんですか?
    もしかして辞退されたら、された方はCFの最後尾に並び直しとでも勘違いされてません?
    辞退した人を除いては最前列に戻されるだけなので、不足ロールの人が申請をした時点ですぐにシャキります。

    PT1 : タンク0/ヒラ1/DPS2
    PT2 : タンク0/ヒラ1/DPS2
    PT3 : タンク0/ヒラ1/DPS2
    ・・・・
    今CFのマッチング状況はこんな状況としましょう、タンクが不足しているという現状は理解出来ると思います。
    タンクAはこれから申請しようと考えているのでPT1はすぐに出発できます。
    タンクBはひょんな事からペナルティが付いてしまい30分は申請出来ないので、PT2が次に出発出来るのは少なくともPT1が戻ってきてタンクAが連続で行く場合か、30分以上待たないと出発出来ません。
    タンクAが連続して申請するとは限らないし、そもそもペナルティなんて無ければBはすぐに申請してPT2も出発出来るのに、ペナルティを付けたせいでマッチング自体が遅くなるからお互いに不利益を被ると言っているんです。

    ただこれだけの話ですよ、これでダメなのであれば私の伝える力が不足しているのだと思って諦めます。
    別にここで時間をかけてあなたを諭してもしょうがないし、主張だけ出来れば問題ないので。
    (3)
    Last edited by Vojon; 11-21-2014 at 01:07 PM.