Quote Originally Posted by appleberry View Post
確かに失敗したときの落胆や雰囲気は悪かったですが、それに応じて得るものもレアなものが出るようになってたのではないですか?
その辺はゲーム性に絡む問題だから、クリアしやすく周回させるほうがいいか失敗率たかいけどレア度が高いほうがいいかは簡単に判断できないと思います。
吉Pはその辺をなやんで、あえて現状の追いつきやすいシステムを選びました。
しかし、ゲームとしては慣れて周回できるIDも慣れても失敗率が高い難しいIDも、両方あって初めて選択肢になると私は思います。
トリガー系もトリガー集めから初めて時間もかかり難易度が高いからこそ、そのアイテムを持ってた人は羨望の眼差しでみられてたし
自分もいつかは・・・って思う人もいた。
追いつきやすいゲーム性にするのもありだが、やっぱり極一部の装備武器に関しては”あこがれ”級のものを用意するのもありじゃないかと思います。

それから、FF11コンテンツを導入しては?とは言いますが、FF11コンテンツを”そのまま”導入してくれとは言ってません。
そのまま導入するんであればFF14である必要はありません。
FF14のシステムで実現できたらすごいものに仕上がるだろうな、って期待があっての発言であると思ってください。
トリガー…業者が独占して喜んでたアレですか?
あれには、取り合いの大変嫌な思いと、とてつもない眠気と戦った辛さしかないですが・・・・。
他の方の11アレルギーを指摘なさってますが、Appleberryさんも11美化が顕著すぎませんか?