「Sの土地が埋まってるなら7倍10倍の値段出してMかLを買えばいいじゃない」
「少人数FCで家が買えないなら大人数FCに入ればいいじゃない」
この返答で、家が買えていない人たちが「なるほどその通りだ!」って膝を打てるならそれでもいいんじゃないでしょうか。
僕には「パンがなければケーキを食べればいいじゃない」と同じに見えますが。

もちろん金策の上手い人ほど有利になってしかるべきだし、少人数FCを組んでいる以上は少人数であることのデメリットを受け入れる必要があります。
これらの問題を、月額料金がどうのとか返金がどうのとかまでの話に発展させてしまうのはさすがにちょっとどうかと思います。

ですが「対価を払えば大きな土地が手に入る」というのと「土地がないなら今の10倍金を出せ」とは論として全然繋がっていませんし、
「少人数FCは大人数FCに比べると同じことをするにも労力かかる」ことに対して「家が欲しいなら大人数FCに行け」というのも飛躍しています。
そもそも店先にパンが並んでいる状況であれば「パンがなければケーキを食べろ」なんて誰も言い出さないのですから。