Page 13 of 28 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 23 ... LastLast
Results 121 to 130 of 271
  1. #121
    Player
    yuunagi487's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア弓術士ギルド
    Posts
    370
    Character
    Yuuna Shiranui
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Sweetback View Post
    リンク拝見しました。

    絶対的価格に見れば高額ですが、全体の割合で50%を占めるAsiaを含めない年間収益が800million
    維持費が1260万円/日だとしても年間で4億6000万。

    1日にかかる1260万円(Audi R8と同じ価格)の維持費というのは年間収益の約0.5%
    こうみると、逆に「思うほどかかってないんだな」と感じますし、大したコストじゃないんだからもっと増やせよ。という側の理屈も通ってしまうと思いますよ。

    ただ、「簡単に追加できない」というのは確かに同意で、サーバを置くデータセンター用地の確保や色々と問題があるんじゃないでしょうかね?
    (結局その部分はユーザーには見えない部分なので、気にもしませんが)
    投稿制限orz
    WOWそれだけ利益が出ているって事なんでしょう。
    実際の状況なんてユーザーが見えない部分というのは確かで普通は気にしませんが、良い案を出す上では運営ひいては企業の事情というものも気にしないと運営が動けるようなものは出ないと思います。
    私の勝手な予想では各ワールドにエリアごとで17台、ハウジングエリア3台×8の24台、単純に考えて41台程度だとして1台50万なら2050万、適当にみてきたのであってるかわかりませんが61ワールドで12億5050万、230万アカウントあるので1アカウント当たり約500円くらいで利益的には1000円程度、これに加えCF用のサーバーもあるのでもう少しかかるんじゃないですかね?
    もう少し安かったり、台数が少なかったりするでしょうが月額の1/3から半分程度は維持費になってるんじゃないですかね?

    別の方へのレスですが、並ぶのがおかしいと言うのは別にして
    閉園時間がきたと考えるとならび直しは妥当では?
    それにやりたいし並びたくないからダッシュでアトラクションへ向かってると見れますしね。
    きれいに並ぶのは日本特有みたい
    (1)

  2. #122
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    解決は可能だけど一朝一夕というような類のものではありませんよね?
    まぁこのへんについては散々いろんな人が意見してるし、どちらもある程度は正しいのでここまででいいです。

    で、確かに作物のこともミニオンやらナッツのような素材もあるけど大部分はそのとおりですね。盲目になってました。

    いろいろ主張していますが、私がいいたいのは搾取やらどうやらということよりも
    そもそもゲームとしてコンテンツに触れる機会の制限のされかたに妥当性を感じない、というところです。
    (7)

  3. #123
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,478
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Narvi View Post
    で、その状態は金策努力うんぬんでやすやすとプレイヤー側で解決できる範疇にないでしょう。

    そして需要が非常に高い農作物を生産する代替方法がないからハウジング必須。
    チョコボ厩舎の話と全くおなじです。そのような既得権益化する順番で投入してしまっている。
    他の方に答えた事になりますが。
    「今回買いたい」とか「Sが買いたい」とか{金額的にS」とかの部分は購入者が決めた条件です。
    この条件で「今回買いたい」と言う条件を優先するなら「ML」に変えるという選択をし金策する事により
    「買える確立」を上げる事は出来ます。そう言った面で言えば金策などで解決できる可能性が無いわけではないのです。
    今回のログイン戦争後でもMLは残ってる事からもこれが可能であると言えます。
    次回においてそういう形で確立を上げることは可能ですよ。そういう点を言われてるのだと思いますが?

    畑をハウジングに限定してるのはそれが「ハウジングを持つ利点」の一つであるからでしょ。
    勿論、これから増えないって話ではないですからね。
    大体、需要が伸びてるのはプレイヤーの選択の結果ですよ。時間を掛ければ「ハウジング内」で
    栽培→消費で終るのですが時間を短縮するのに購入を希望する人が多いともいえるのですからね。
    それまでシステムや運営の責任にするのもちょっと・・・。
    (10)

  4. #124
    Player
    Sword's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    74
    Character
    Loco Deal
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 20
    開発運営としてもSサイズを購入できなかった人の受け皿としてM/Lサイズって想定はしてないんじゃないかなぁ。

    確かハウジング実装前に吉田Pもサイズごとの金額を聞かれたときに

    「M/Lサイズに関しては天文学的金額になりますので、ギルを貯めてる方、どうしても大きい家に住みたい方はチャレンジしてください」

    というようなことを言ってたような気がしますよ。うろ覚えで申し訳ない。
    こういう感覚で設定されてる金額ですから、開発運営的にはSサイズが売り切れてもM/Lサイズが残ってるから問題ないとは思わないでしょう。
    (8)

  5. #125
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by yuunagi487 View Post
    別の方へのレスですが、並ぶのがおかしいと言うのは別にして
    閉園時間がきたと考えるとならび直しは妥当では?
    それにやりたいし並びたくないからダッシュでアトラクションへ向かってると見れますしね。
    きれいに並ぶのは日本特有みたい
    そこではなく、並んだことによる報酬が「保障されているかどうか、報われるかどうか」のほうが重要です。
    今のハウジングにそのような要素はいまのところほぼ0にちかい極小なのです。そこが問題なのです。
     
    テーマパークでいえば、閉園時間が来ても次の日並びなおせば開園時間に「確実に入れ、また早く並べばアトラクションをそれだけ早く楽しめるというメリットや報酬」が「並ぶというお客への負担」に対してかなり高いレベルで保障されているから並ぶのです。
    (4)
    Last edited by haiiromikotte; 09-19-2014 at 05:41 PM.

  6. #126
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    次回増加予定の2.4では果たして今回無用な競争相手が増えた分、2度も参加出来なかった人に救済はあるんでしょうか?
    (6)

  7. #127
    Player
    lime66's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    246
    Character
    Ney Taylor
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    別に僕はLを強要していませんが・・・
    5人いればMサイズは1っか月くらいあれば十分買える価格なのではないでしょうか?
    (鯖によって差はあるかもですが鞄では)
    (6)

  8. #128
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,478
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Sword View Post
    開発運営としてもSサイズを購入できなかった人の受け皿としてM/Lサイズって想定はしてないんじゃないかなぁ。

    確かハウジング実装前に吉田Pもサイズごとの金額を聞かれたときに

    「M/Lサイズに関しては天文学的金額になりますので、ギルを貯めてる方、どうしても大きい家に住みたい方はチャレンジしてください」

    というようなことを言ってたような気がしますよ。うろ覚えで申し訳ない。
    こういう感覚で設定されてる金額ですから、開発運営的にはSサイズが売り切れてもM/Lサイズが残ってるから問題ないとは思わないでしょう。
    確かに、想定はされないでしょうね。
    しかし、現状の土地不足と今回の個人ハウジングの追加された仕様が今後ずっと続く事を考えれば
    そろそろ、そういう方向も模索してFCなどが購入しやすくなる方向でSは個人MLはFCなどの住み分けを踏まえて
    アップデートを考えて欲しいものです。
    需要を満たすためにはそういう方向しか出来なくなってきてるので・・・・・・。
    (2)

  9. #129
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    おっしゃっていることは、確かに「正しい」ことだと思います。とくにそれ自体を否定する要素はそれほどみあたりません。
    しかしそのようには全体として動かず、Lなどの空き家がちらほら残るのは、現実的にはそのように落ち着くためで
    理論的な正誤の話で解決できるとはあまり思えませんがいかがでしょう。

    問題は、コンテンツを開発するにあたって、どのようなもの、状態をめざすか、という思想があるはずです。
    で、プレイヤーの選択うんぬんはいろいろな要因でかわてくるし、実装してみないとどのように動くかわからない部分は多々あるでしょう。
    だからこそ、そうした選択の結果をみて、当初の設計思想に沿っているのかどうか
    あるいはその設計思想で問題ないか、と考えて次回の方策につなげるはずです。

    今できますよ、できませんよ、という話で終始するつもりはなく、このような現状は妥当とは感じられないが
    こういった状況を鑑みていろいろな施策がとれるのではないかということがいいたいのです。
    (4)

  10. #130
    Player
    weathered's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    34
    Character
    Lifguda Poguda
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 15
    2〜5人のFCにしてるのは個人の勝手でしょ。システムがそうさせてるわけではないんだから。
    メンバーいればいるほど1人の負担は減るのは明確なのですから。

    いまいるメンバーだけでやりたい、でもS買うくらいしか出せなかったので今回は見送りで次の大量の追加を待つでいいじゃないですか。


    今すぐ欲しい!っていうのなら余ってる土地を買う努力をしますよね。そうした方が仮に次のパッチまでに買えなくても次はM買うくらいは貯まってるのでは?

    今はネクサスのおかけで討滅ルレ不足ボーナスで30分で5万を元手無しで稼ぐ方法があったり、マケで買った装備をウルズ錬成するだけで相当な額もらえますよ?

    Sじゃないとダメ、MLは買えない!で何もしないと次もS買えなかったらどうなるんです?本当にハウジングしたいなら金策しますよね。
    今回のパッチではないですが、本当に欲しかったので自分たちは金策を積極的に頑張ってきました。

    なのでS売り切れでこうなるのは、S買えるくらいで金策を妥協した結果の様に見えてしまいます。
    (26)

Page 13 of 28 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 23 ... LastLast