Page 16 of 28 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 ... LastLast
Results 151 to 160 of 271
  1. #151
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Ichigodaifuku View Post
    ゲームの中では食事は命に係わる物では無いから別に不自然な喩ではないかと思いますよ~
    ていうか常々私もハウジングを自分の勲章のように発言される方を見るたびに
    このマリーアントワネットが言った言葉が頭をよぎっていました。
    ???
    ですから仮想世界の娯楽と現実世界の命に直結するものを並べるのが愚かだって話ですよ?
    「ゲームの中の食事」なんてどこに登場してるんです?

    Quote Originally Posted by Ichigodaifuku View Post
    ハウジングと言う物が嗜好品に当たるのか、はたまた皆でワイワイ楽しめる物なのかはユーザー同士が決める事では無いと思います。
    実装されたものを見てプレイヤーが判断することでしょう。
    (10)

  2. #152
    Player
    Ryok's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    モグの森
    Posts
    433
    Character
    Ryo Kuromatu
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by lime66 View Post
    別に僕はLを強要していませんが・・・
    5人いればMサイズは1っか月くらいあれば十分買える価格なのではないでしょうか?
    (鯖によって差はあるかもですが鞄では)
    一人取り上げるような形になってしまいすみません。
    他のスレにも同じような意見コメントを見受けられますので
    その方々にも申し上げます。


    ある程度やり込み型でログイン時間も確保できる人ならそうかもしれませんが
    誰しも毎日金策ができる環境があるとは限りません。
    それに効率が悪い人がいたって不自然ではありません。

    軽々しく余ってるから買えば?で済むような問題ではないと思います。


    個人宅も実装されてしまいましたし、Mが売れてしまったら
    じゃあLにすれば?になるんではないでしょうか?


    厳しい環境でもその人なりの努力をしている人もいます。
    もう少し気持ちを汲み取って突き放すようなコメントではなく
    背中を押せるような提案やアドバイスが必要なのではないでしょうか?
    (10)
    Last edited by Ryok; 09-20-2014 at 03:53 AM. Reason: 今度はレスとスレを間違えたよ・・・・orz

  3. #153
    Player
    Ryok's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    モグの森
    Posts
    433
    Character
    Ryo Kuromatu
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 90
    先に一つ言っておきますが
    お金を払ってるのにハウジングできないのおかしいに対して
    その人なりの努力してる人についてはイイネですが
    他の方も言ってる通り何もしてないけどやれるのは当然でしょには
    イイネは押せません。

    それと土地を購入できてないFC=努力を怠っているととらえる方が多いようですが
    実際はそういう方ばかりでないことも分かって下さい。
    (最近過剰な努力が目立ちますが"それなりの"や"並の"努力と考えて下さい)


    Quote Originally Posted by weathered View Post
    2〜5人のFCにしてるのは個人の勝手でしょ。
    FCの価値観は人それぞれだとは思いますが
    折角集まった仲間です。大事にしたっていいじゃないですか。

    Quote Originally Posted by weathered View Post
    いまいるメンバーだけでやりたい、でもS買うくらいしか出せなかったので今回は見送りで次の大量の追加を待つでいいじゃないですか。
    ごもっともです。
    ですが今回のように即売れになってしまったり
    前の記事にも書きましたが個人宅実装によりMLでさえ
    Sを諦めて金策しようとしたところで売り切れてしまう可能性が高くなってしまいました。

    その不安からより不満の声が出てるのではないでしょうか?

    Quote Originally Posted by weathered View Post
    Sじゃないとダメ、MLは買えない!(中略)~金策を積極的に頑張ってきました。
    悲しいですが実際問題システムや仕様の変更がなければ
    その通りです。

    Quote Originally Posted by weathered View Post
    なのでS売り切れでこうなるのは、S買えるくらいで金策を妥協した結果の様に見えてしまいます。
    妥協・・・はちょっと違うと思います。

    自分に見合った選択の買い物を計画していたけれど
    チャンスがつかめなかった。
    (丁度2.38パッチでログイン戦争Sサイズ即完売は2度目だと思いますが
    1度目は早めに繰り上げて鯖が開放されたのでガチログイン戦争と数えるなら今回が初めてのことです)

    なので妥協と判断するにはまだ早かったのでは。
    頭のキレる人なら早めに分かるかもしれませんが
    MMO初心者の多いFF14ではそういう人ばかりでもないと思います。
    (7)
    Last edited by Ryok; 09-20-2014 at 03:47 AM. Reason: リアル事情により返信が遅くなることが多いです。すみません。

  4. #154
    Player
    lime66's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    246
    Character
    Ney Taylor
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    Quote Originally Posted by Sword View Post
    リムサのSサイズがほしいのにザナラーンのSサイズしか空いてないとか、パッチからせめて数日くらいはどこかしらSサイズが空いてたって話ならわかるけど、メンテ終了後数分でSサイズが売り切れてる現状から言って、どう考えても開発運営の問題でしょう。

    努力が足りないとかM/Lは余ってるとかって話は筋違いですよ、今の現状考えると。

    例えば新しく大量の土地を追加したとしてほしい人に必要なだけのsサイズのおうちがいきわたった時
    その区画のM、Lはまず売れないことになります。(現状でも余ってるのにこれ以上うれるわけがない)
    sサイズも個人のサブ垢などが多く購入することが予想されます。
    そんな場所に家を構えたとして、時々畑の様子を見に来るだけの人たちしかいないような場所に住みたいですか?

    僕はそんなところに住むよりもある程度M,Lを買わざるえない状況をつくって地区をきちんと埋めることを優先するべきだとおもいます。


    金策方法はいくらでもあると思います。
    例えば5人fcで毎日1枚づつトレハンをすると1か月でいくら稼げるか計算したことがありますか?
    出てくる素材無視してギルだけ計算しても30m近く集まります。(fcだけでなく外部の人もいれて8人にして回すともっと)
    日割りで1回のトレハンすらする時間がないんだと言われればそこまでですが・・・・
    (7)

  5. #155
    Player
    YuF's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    115
    Character
    Yu Fura
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    Quote Originally Posted by utuno View Post
    文字数過多のため省略します。すみません。
    問題点は「開店時刻と同時に店に駆け込まないとパンが買えない」ことですよね。
    その返答として「だったら値段の高いケーキを買えば?こっちは売り切れてないよ?」は問題の解決にまったく繋がらないし論点としてずれているのでは、という話です。

    utunoさん方が10人でLを購入なさったことは否定されるようなことではまったくありませんが、それは本来「大きい家と小さい家が買えるけど大きい方がいいから頑張って奮発しよう!」といった「選択のひとつ」として提示/実行されることであって、「家が欲しいならそれをやるしかない」という状況にプレイヤー全員が立たされているのはやはりいびつだと思います。

    「土地が足りない」状況はサーバーの問題もあるでしょうし、ある程度は仕方ないと思います。
    ですが「土地が足りない」状況でありながら個人宅を今の仕様で解放してしまったのは、正直なところ理解しがたいです。
    utunoさんの仰っている通り、社会人でも「3ヶ月で1200万貯める」ことは可能です。ということは今から2.4までの1ヶ月間で400万貯めることは社会人にも可能な訳ですよね。
    2.4が実装の一ヶ月後、Sサイズが個人で買えるようになるプレイヤーの数はいかほどになっているのでしょうか。土地の数が倍に増えた程度で、それは賄えるのでしょうか。


    他の方も書き込んでおられますが、「家が欲しければM/Lを買えるお金を貯めろ」という方向に皆が走るなら、その行き着く先は「全員が5000万ギル持ってのログイン競争」です。
    そして「みんなが5000万ギル持っている」状況が続いていけば、莫大な量のギルが死蔵されることになりますから、今度はそのバランスを取るために土地の値段が上がっていくでしょう(Sサイズが1億ギルくらいになるかもしれませんね)。これは、ハウジング実装当初に家の値段が高かったのとは意味合いがまったく異なってきます。
    (18)

  6. 09-20-2014 06:29 AM

  7. #156
    Player
    YuF's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    115
    Character
    Yu Fura
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    YuFさんとしては、パンは、常に店先に並んでいなくてはならないとお考えなのですか?
    はい。
    「ゲーム内通貨を支払って遊ぶ権利を得る」という形のコンテンツである以上、それが当たり前だと思います。
    今のハウジングは「戦記装備を交換できるのは週にプレイヤー100人まで、火曜17時に早い者勝ち!」というような状況ですが、それに対して「戦記装備がもらえないならバハに行ってハイアラガン取れば?」というのはおかしい、というのが僕の意見です。

    Quote Originally Posted by nikry View Post
    たとえ話をやめるなら、
    ソロFCを作れる仕様である以上、FCハウジングと個人ハウジング合わせて、全プレイヤーの数x2が用意されていなくては異常事態ですか?
    全プレイヤーの数×2は極端ですが、需要に見合った数の土地を販売して欲しいという要望は出てきて当たり前のことだと思います。参加資格は得ているのに行列を作って順番待ち(しかも割り込み可)というのにも不満があります。

    Quote Originally Posted by nikry View Post
    そう思う人は、自分が当然受け取るべき権利が提供されないサービスの不備の問題にするし、
    そう思わない人は、「そんなに欲しいならこうすれば手に入るんじゃないの?急いだら?」と言うだけかなと思います。
    サービスの不備をプレイヤーの努力で補うことを否定するものではありませんが、だからといってサービスに不備があっていい訳ではありません。
    逆に、プレイヤーの努力によって格差が生じるのは当たり前のことであって、この格差すべてをサービスの不備としてしまうのも身勝手なものです。

    つまり「サービスの不備によってプレイヤーに格差が生じること」が問題なのであって、今のハウジングにはそれがあるのではないかな、という話です。
    (11)

  8. #157
    Player
    Ichigodaifuku's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    244
    Character
    Ichigo Daifuku'
    World
    Fenrir
    Main Class
    Red Mage Lv 62

    サイズによる差別化をしてSサイズに空きを作ったらどうかな?

    サイズによる個人ルームの数が皆おなじだから誰も大きいサイズを買うまでも無いと考えて
    Sに集中してしまっているのではないでしょうか?
    例)S-20 M-100 L-最大の様だったらFCの人数によって
    選ぶサイズが変わってきていいのではと思いました。

    大規模と中規模のFCの方が買って良かったと思える工夫も必要ですよね
    名案は浮かびませんが…
    (5)

  9. #158
    Player
    TAKKAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    125
    Character
    Doctor Abbey
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 60
    車は軽自動車で十分だと割り切って購入資金も持っている人が、軽自動車は納車が未定で予約もできないからといって12tトラックやフェラーリを勧められても買いません。
    当たり前のことです。不要かつコストが割に合わないからです。ましてや仲間との共同購入なら尚更のことです。
    「私達は頑張ってフェラーリを買いました」はお話としては聞けますが「あなたたちも怠けてないでお金稼いで買えば良いのよ」と言われればそれは大きなお世話です。
    (21)
    Last edited by TAKKAN; 09-20-2014 at 09:16 AM.

  10. #159
    Player
    Ryok's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    モグの森
    Posts
    433
    Character
    Ryo Kuromatu
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by lime66 View Post
    例えば5人fcで毎日1枚づつトレハンをすると1か月でいくら稼げるか計算したことがありますか?
    出てくる素材無視してギルだけ計算しても30m近く集まります。
    すみませんが桁間違えてませんか?

    ありえませんが全てMAXのギルがでたとして計算してみても
    一枚につきFCに入るお金→5k×5人=25k
    一日にFCに入るお金→25k×5枚=125k
    一ヶ月にFCに入るお金→125k×30日=3.75M

    討伐手帳で週に一人につき5kもらえますが
    多く見積もっても4Mです。

    さらに自分で地図を掘れない場合収入は減ります。

    2.38きてからG5してないので
    ドロップギル変わってたらすみません。
    (7)

  11. #160
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Ryok View Post
    もう少し気持ちを汲み取って突き放すようなコメントではなく
    背中を押せるような提案やアドバイスが必要なのではないでしょうか?
    Sは売り切れてしまったけれど、家がそんなに欲しいなら、Mを目指してみたら?

    っていうのがそんなに悪なことですかね。
    何の役にも立たない運営への不満を吐き散らかしてるより、よっぽど現実を見て親身になった助言に見えますよ。

    もちろんそこで、いやSでないとと思うのは自由ですが、じゃああきらめるか待つしかないねって話でしょう。
    (36)

Page 16 of 28 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 ... LastLast