Quote Originally Posted by Feiteto View Post
1~10までというか文の流れ読んでいただければ何の打ち合わせかくらいわかると思うのですが・・・
打ち合わせは攻撃回復CC役の割り振り死亡時の蘇生順や慈悲の設置順など話しておくべきことはいくらでもあるでしょう。
CCに対する対策というのは自信で解けないスリプルを優先するという程度であとは臨機応変です。そして前に書いてありますがヒーラーはCCも充実しております。
CCメインに行うものも決めておけばいいでしょう。

それからヒーラーの攻撃能力に疑問があるようですがちょっとなめすぎですよ。
バイオエアロルインラそれぞれ100~200程度の威力が出ますそれを複数人です。エナドレはもうちょい高かったかな。
さらに迅速魔によるホーリーやストーンによる鈍足などいくらでも考えられる攻撃はあります。

また死人が出たとしても蘇生し放題であることも重要ですね。
人数差が相当数できるまで倒さなければならない混成PTとヒーラーだけ落とせばほぼ勝確のヒーラーPTどちらが勝利条件として楽かも考えていただきたいです。
Yuno Houdukiさんにとってのフロントラインはだた大人数でマップの広いウルヴズですかね?
「ヒーラー落とせばほぼ勝確」って陣取りルールもリスポーンも無視してませんか?
どうもウルヴズルールでの話にしか見えないですけど、フロントラインの陣取りルールなどを全無視してウルヴズ思考でパワープレイすれば無双できると?
それはさすがに議論する価値もありませんね