Page 7 of 10 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast
Results 61 to 70 of 94
  1. #61
    Player
    Alleliane's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    68
    Character
    Alletwrica Mierqid
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    これはやってみないとわかりませんが

    フィールドが広大であるが故に障害物が少なく
    ウルヴズのような視線切りが難しいのではないでしょうか?
    スプリントに関しては相手が使用してから使用すれば逃げられることもないですし
    TPに関しては詩人と近接が組んでパイオン補助だって可能です。

    例えば相手が一人ならバインドで止めてから近接がスタンいれつつ落とすなんてことはすごく容易だと思います。
    加えてヒーラーが固まってたとしても他職のサポートがなければ攻撃の施行回数が減りただの硬直状態になりませんか?

    むしろ白ならホーリーで範囲スタンができるわけでチームで敵陣に突っ込んでぶっ放すという素晴らしい爆弾になるので
    守ってばっかでいられるとは思えないです。

    さらに気になるのは侵攻編3層のようなメモリがついた装置ですね。あれがむしろ勝敗をわけそうな気がしてなりません。

    さらにさらにヒラが固まってもLB3耐えられるかも不明です。

    ようはやってみないとわかりませんね。
    (0)

  2. #62
    Player
    Psychocalorie's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    558
    Character
    Psycho Calorie
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 67
    フレアもLBも詠唱が特徴的・且つ非常に長いので、対策無しに撃たれても攻撃して中断させるか範囲から出れば良いだけですね
    (1)

  3. #63
    Player
    Alleliane's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    68
    Character
    Alletwrica Mierqid
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    陣地にいる状態でLB3真ん中にうたれて間に合うかどうかわからないと思いますし
    LB詠唱してる人をフォローすることもできると思います。

    それにLBの範囲って相手には見えないんじゃないでしょうか
    (1)

  4. #64
    Player

    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    321
    黒魔道士や白魔道士ってウルブのような少人数だと役割が明確すぎたり詠唱妨害もありで迅速魔の使い道が限られてましたけど
    人数が多ければ多いほど全員を妨害しきるのは難しくて、何人かは漏れます。1人でもスリプリ詠唱が完了しちゃえばかなり有利になりますね。
    1発強打の範囲攻撃って人数集まれば集まるほど即死級に近づくほど驚異になるので
    極端な話8人でタゲあわせて同時に迅速フレアされたら妨害どころか近づく前に即死しちゃいそうだし
    そして連打できてしまうホーリーがある白は、人数が揃えば揃うほど詠唱妨害などを防ぎながらの強力な範囲攻撃をノンタゲでできてしまい、攻防一体の動く要塞になってしまいそうですね
    他のスレッドでも言いましたが、なにより同時にメディカラが重ねがけできてしまうので、その効果中は相手全員が棒立ちでもない限りまず落とせないと思います。

    ウルブの3040でもそうでしたが、この驚異的な集団対人性能をもったソーサラー、特に白ですが、ソーサラーの天敵である詩人がカット役としてどう動けるかが対人戦の鍵
    陣取り範囲は画像を見る限りそれほど広くなく小さな円形のようです。おそらく陣取り合戦中はスプリントで遮蔽物利用しながら逃げ回るわけにもいかないので、おそらくウルブとは違い詩人1人でソーサラー2人を妨害するような形になるかもしれません
    詩人の決定力不足を集団戦闘でカバーできれば、詩人のカット性能はかなりの戦力になると思います。
    注目すべきはマウント騎乗中に攻撃を食らうと強制ヘヴィがかかることです。鈍足のかかった相手は近接にも勝ち目があるので、詩人は起点にもなるかなり重要な役かもしれません。
    タンクはPvPスキルを併用し、陣取りを強引に決めてしまう防御性能
    近接は対人ではなくモブ狩りや、もしかしたら建造物系の破壊があればそっちメインになるんじゃないか
    と、そう個人的に予想してます

    それに、まず1対1でヒーラーを倒せるジョブがいないほど対人性能には差があることは運営も既に把握してると思うので
    対人戦績の結果が割合を大きく占めるようなルールにはしてないと思います

    なんにしてもルール次第ですね

    Quote Originally Posted by horizon View Post
    竜もモもFEZで言えばコンボタイプの笛ですからね
    人数多い主戦場での活躍は期待できないでしょう
    オベ折り合戦のFEZで笛に人権が認められた戦場なんて僻地にすら存在してなかったじゃないですか!

    フロントラインもオベみたいな建築物があれば近接も頑張れそうなんですけどどうなんでしょうね
    フロントラインでソーサラーみたらレインふらせてビクンビクンさせましょう
    (2)
    Last edited by spinio; 07-06-2014 at 01:53 PM.

  5. #65
    Player
    Feiteto's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    91
    Character
    Yuno Houduki
    World
    Atomos
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    Quote Originally Posted by Alleliane View Post
    陣地にいる状態でLB3真ん中にうたれて間に合うかどうかわからないと思いますし
    LB詠唱してる人をフォローすることもできると思います。

    それにLBの範囲って相手には見えないんじゃないでしょうか
    LB貯まるのにどれだけ時間かかると思ってるんですか・・・
    戦闘しっぱなしのウルヴズですらLB1ためるのに3~4分かかるんですよ
    10分に一度とかの一発芸なんて考えたってしょうがないでしょ

    この問題って単純に考えるなら、装備、PSが同等とするなら
    1vs1でヒラに勝てる職は無い(ヒラ同士は除く)
    2vs2でヒラ2に勝てる組み合わせはない
    3vs3では・・・
    4vs4では・・
    ~~~
    24vs24ではヒラに勝てる組み合わせは無い
    となるってだけのことですよね
    ヒラは回復も攻撃も蘇生もCCもすべて兼ね備えた万能職で、しかも天敵になるような相手がいませんからね
    (4)

  6. #66
    Player
    Alleliane's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    68
    Character
    Alletwrica Mierqid
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Feiteto View Post
    LB貯まるのにどれだけ時間かかると思ってるんですか・・・
    戦闘しっぱなしのウルヴズですらLB1ためるのに3~4分かかるんですよ
    10分に一度とかの一発芸なんて考えたってしょうがないでしょ

    この問題って単純に考えるなら、装備、PSが同等とするなら
    1vs1でヒラに勝てる職は無い(ヒラ同士は除く)
    2vs2でヒラ2に勝てる組み合わせはない
    3vs3では・・・
    4vs4では・・
    ~~~
    24vs24ではヒラに勝てる組み合わせは無い
    となるってだけのことですよね
    ヒラは回復も攻撃も蘇生もCCもすべて兼ね備えた万能職で、しかも天敵になるような相手がいませんからね
    一発芸かどうかは別としてなぜ2勢力前提なのでしょうか
    あくまで三つ巴の戦闘なのでその理論は通用しないです。

    例えヒラ24で2陣地守るとして12,12

    しかも守ってるだけでは勝てないから攻めなくてはいけない

    ヒーラーは危険だからどの勢力からも狙われる

    この戦力分散と集中砲火、とって取られての繰り返し、広いフィールド、その他ギミック

    これの要素から考えてそんな単純計算で成り立つとは思えませんが。

    ヒラは確かに強いかもしれませんがそんな極端なことになるとは考えづらいです。
    (2)

  7. #67
    Player
    Psychocalorie's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    558
    Character
    Psycho Calorie
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 67
    フロントライン全体の話ではなく、職間バランスの話なので3勢力とか今は関係ないのでは?
    ヒーラーがどの職と対峙しても強いという理由から、1v1でも8v8でも24v24でもヒーラーが多いほど強い、と言ってるんだと思いますが。
    (3)

  8. #68
    Player

    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    321
    ヒーラーは範囲回復及びPTメンバー全員にかかるバフ付き回復スキルがあるので、集まれば集まるほど戦闘不能にするのは難しいですね。MP切れるほど戦闘長引きませんし
    そしてヒーラーの攻撃スキルは一発さえ入っちゃえば一気に有利になるので
    消耗戦になった場合とにかく人数が増えれば増えるほど有利になってしまうのはやはり予想できてしまいます

    というよりも物理、特に近接が集団戦闘に全く向いていないといったほうがいいのかもしれません

    相手も動く以上、遠距離ならともかく近距離スキルでターゲットを合わせて同時に攻撃するのはかなり難しいんですが、近接ジョブは近づいて攻撃する以外目立った取り柄がなく、なにより集団戦闘においても取り柄が増えないというのが予想される最大の弱点です
    しかも近接攻撃メインで鈍足や移動ありきの攻撃なので、アクアや鈍足、エスナリジェネと防衛系スキルが強力なヒーラーとはとにかく愛称が悪いのですね

    なのでルール次第だと思ってます
    その機動力+攻撃力が同時に発揮できるという取り柄が最大に活かせるようなルールと得点振り分けであれば
    驚異的な防御性能とは別に攻撃力と機動力が同時に発揮しにくいヒーラー軍団にも遅れを取らず、膠着状態が続けば続くほど有利になるようなヒーラーゲーにはならないのではないかと

    ライト層を定着させたい吉Pが、フロントラインをチームデスマッチのような対人ありきのゲームルールにはしてないんじゃないですかね~
    期待が大きい分心配も大きいですね
    くそげ出身でヴィネル島に住んでたおじさんにとってウルブが期待ハズレだった分こっちに期待しちゃうんですよ
    (1)
    Last edited by spinio; 07-06-2014 at 02:29 PM.

  9. #69
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by Feiteto View Post
    LB貯まるのにどれだけ時間かかると思ってるんですか・・・
    戦闘しっぱなしのウルヴズですらLB1ためるのに3~4分かかるんですよ
    10分に一度とかの一発芸なんて考えたってしょうがないでしょ

    この問題って単純に考えるなら、装備、PSが同等とするなら
    1vs1でヒラに勝てる職は無い(ヒラ同士は除く)
    2vs2でヒラ2に勝てる組み合わせはない
    3vs3では・・・
    4vs4では・・
    ~~~
    24vs24ではヒラに勝てる組み合わせは無い
    となるってだけのことですよね
    ヒラは回復も攻撃も蘇生もCCもすべて兼ね備えた万能職で、しかも天敵になるような相手がいませんからね
    まず、1vs1でヒラに勝てる職は無いというのは、1対1でヒーラーを落とせる職はないけど、じゃあ、逆にヒーラーは1対1でタンクやdpsを落とせますか?
    別に24バラバラv24ヒーラーで、その24人を全部倒さないと勝てないというわけではないですし
    実際タンクDPSヒーラーバラバラ構成の8人が籠城している拠点をヒーラー8人でそう簡単に攻め落とせるとは思わない、逃げ回りながら回復して戦うウルヴズのスタイルじゃあフロントラインではどこまで通用するのか?
    ウルヴズだと相手は追いかけってくるけど、フロントラインは陣取りだから逃げたヒーラーに追っていく必要はない、別に逃げて立て直してまた攻めてきてもその間は陣地維持のポイントが入るからこっちの勝ちです。
    (3)

  10. #70
    Player

    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    199
    Quote Originally Posted by spinio View Post
    ウルブの3040でもそうでしたが、この驚異的な集団対人性能をもったソーサラー、特に白ですが、ソーサラーの天敵である詩人がカット役としてどう動けるかが対人戦の鍵
    ウルヴズの40と50を詩人だけで続けた私としては、詩人の対ソーサラー能力は貧弱すぎてお話にならないレベルでしたけどね……
    ソーサラーには詠唱妨害対策の手段が複数あるので、詩人は30秒に1回だけ、堅実対ブラントアローが実現できる程度でしかなかったりします
    迅速はそもそも妨害不可能で、専心は持続時間長くて止めきれませんし
    地味にブラストショットも詠唱中断させることが出来ますけど、こちらはリキャストが長く詠唱中断だけに使っているわけに行かないアクションなので、対ソーサラーの決定打になりません

    正直、対ソーサラーの役割としては、詩人よりもタンクや近接DPSのほうが優秀だったように思えます
    もちろん、ウルヴズの狭いフィールドの中で見る限り、ですけど

    ……ブラントアローかファーショットに、詠唱補助系バフを消す効果でもあれば決定打になりそうなんですけど、バランスが壊れそうなので無理ですよね~
    (3)
    ボクの常識はボクだけの常識
    キミの常識はキミだけの常識にゃ

Page 7 of 10 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast

Tags for this Thread