毎度しつこいですが、FF11での話をしますね
別のゲームの話ではありますが、同じ会社の前に作っていたゲームの話ですので、
今後同じようなケースが実装され得るということで聞いてください


FF11には、死に際に最後の攻撃をする敵というのが存在します
有名なのは、獣神印章99枚使用のベヒーモスBC「戦慄の角」ですね
このBCのボスは死亡時に、即発動で威力もアップしているメテオを発動後に倒れます
このメテオは非常に強烈かつ非常に広範囲であり、
敵を倒したのに全滅、壊滅状態になったりだとか、全員死んだ後にリレイズで起きて箱を開けるといったようなことになります


さて、FF11ではこのような敵の前例が既にあるわけです
このような敵がFF14に実装された場合、どうなりますか?

ボスを倒す直前必ず強烈な範囲攻撃が発動し、1、2人残して他全員が壊滅する
ボスは倒した、それなのにレイズが足りない、全員を起こせない、それなのにインスタンスを2分で抜けろと言われる
そんな状態になったら?必然的壊滅なのに、どうするの?


今が大丈夫だからとか、そういうのはかなり危ない考え方だと思います
今後必然的に壊滅するような敵が追加された場合、このような救済措置は必要不可欠になると思いますよ