蒼天追加時にそのような話があったかと、うろ覚えですみません。どの段階でもメインの進行でコンテンツ参加において
ILが購入以外で満たせないというのは最新の高難易度位ですけどその状況は全く無視できるという事でしょうか?
(新生はそこまで整理されてませんが基本的にはメイン、サブ、ジョブクエで配られる装備でクリアまで行けますけどね。)
まぁ、事実上では意味がないというならそこは仕方ないでしょうが。
多分前提が違っておられるようですね。
最新拡張の最新追加パッチではメインクエスト進行において装備は得られません。なのでクエストのみではなく制作、購入、コンテンツ周回、トークン交換などの手段で装備を得なければ進行できなくなります。
(暁月のフィナーレで言えばメイン、サブ、ジョブクエスト進行で得られる装備だと最大アイテムレベルは560。アイテムレベル560以上の装備はトークン交換やコンテンツで得る必要がある)
現在アイテムレベル制限が最も高いコンテンツも(実装当初の状態で)購入、製作無しで制限を満たして突入する事が可能です。
うろ覚えで特に根拠はない、のであればそれを前提として考えるのは無理があるように思います。
最新の部分はおっしゃる通り、しかしながら漆黒までは詩学装備となる最終トークン装備の前のトークン装備が武器、アクセ、防具の順に追加される多分前提が違っておられるようですね。
最新拡張の最新追加パッチではメインクエスト進行において装備は得られません。なのでクエストのみではなく制作、購入、コンテンツ周回、トークン交換などの手段で装備を得なければ進行できなくなります。
(暁月のフィナーレで言えばメイン、サブ、ジョブクエスト進行で得られる装備だと最大アイテムレベルは560。アイテムレベル560以上の装備はトークン交換やコンテンツで得る必要がある)
現在アイテムレベル制限が最も高いコンテンツも(実装当初の状態で)購入、製作無しで制限を満たして突入する事が可能です。
うろ覚えで特に根拠はない、のであればそれを前提として考えるのは無理があるように思います。
シナリオの部分で配布されます。
その結果、基本的にメインシナリオ:漆黒のヴィランズの前まではロールクエの装備(IL490)+配布アクセでクリアできますし、その後はIL500の装備が配られるのでそれを交換していけば購入せずに最後まで行けますよ?(ぶっちゃけ詩学トークンの装備もいらない。)
IDでたまたま手に入った装備も含めると収集はほとんどいらないかと。
(あくまでメイン1ジョブと取り方によって2ジョブ位のメインに関しての話ですが・・)
Last edited by sijimi22; 10-12-2023 at 03:55 PM.
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.



Reply With Quote


