Quote Originally Posted by giringo View Post
長いし多いので聞き直したんですが、その反応から見るにそうでなはないんですね。

ということは具体的な方法が気に入らないと。

正直、募集文の無視・確認不足や、身勝手なギブアップ投票による募集主の不利益については開発が数字で見ることのできない問題なので真面目に取り扱ってほしいで
私の意見は、この件に限らず自分だけの意見は正しい、相手は悪だみたいな一方的に相手に悪のレッテル貼りをするような考えはいかがなものかと言ってるだけですよ。
例えば無言ギブの話ならどちらかに一方だけを肯定したり否定したりもしていません。

お互い様やらイーブンやらはたくさん言いましたし、一線を越えるようなハラスメント行為があれば通報して沙汰を待つしかないというのが、自分なりの真面目な回答がこれですし、根底の部分でこれ以上の意見は持ち合わせていません。

この行為はセーフだ、アウトだと探るのは吉田Pかモルボルか忘れましたが、線引き探る事と同じで悪質な人に良くありがちなやり方だと思っているので。