ビギナーチャットの目的については下記に記載されています。

初心者の館/メンターシステム
≪ビギナーチャンネル≫
メンターになると、「ビギナーチャンネル」と呼ばれるチャットチャンネルに自動で参加します。
この「ビギナーチャンネル」は、メンターとビギナーのみ参加可能なチャットチャンネルで、 メンターとビギナー、ビギナー同士でゲーム内容についての質問などの会話をすることができます。

とはいえこれはあくまで『主目的』ですので、これ以外の目的での使われ方を排除するものではありません。
(「~をすることができます」であって「~しかしてはいけません」ではない)
規約で禁止されている行為でない限りは、使い方は自由です。してはいけないことは規約を読んでください。

ただ…「メンターがトップに立つ組織のようなものと考える人」については、なんでメンターになったのか理解に苦しみますね。。
↑のページにも書いてありますが、

---
≪メンターとは?≫
メンターは、初心者プレイヤーのサポートを行う存在です。
ゲームを始めたばかりの人が参加するチャットチャンネルで質問に答えたり、未クリア者がいるコンテンツに優先的に参加したりと、様々な機能を活用して初心者プレイヤーを手助けできます。
---

メンターがトップって…(ビギナーチャットの使い方がどうこう以前の問題では。。)