Quote Originally Posted by nekmata9bi View Post
雑談がOKならば、雑談も可、という一文を運営から公開していただければ…と考えています。
何もない以上、雑談は不可と考える人ももちろん出てきますし、考えの違いは衝突を生み、衝突は周りにストレスを与えます。
初心者の館/メンターシステム
≪ビギナーチャンネル≫
メンターになると、「ビギナーチャンネル」と呼ばれるチャットチャンネルに自動で参加します。
この「ビギナーチャンネル」は、メンターとビギナーのみ参加可能なチャットチャンネルで、 メンターとビギナー、ビギナー同士でゲーム内容についての質問などの会話をすることができます。
ここに雑談がOKかNGかはっきり書いてないから雑談の可否で揉めるんだ、という次元の話をするのであれば、
そもそもその人たちはメンターどうしでの会話の可否から揉めないといけないのでは。。

あと、

Quote Originally Posted by nekmata9bi View Post
人によって不快に感じることは違います。
「(サポートを目的として)自由に利用してください」という1文と「誰かが不快に感じることのないように利用してください」という1文だけは矛盾すると思います。
15歳以上でこれを矛盾だと感じる人は、MMOはもちろんSNSの利用をただちに停止してください。危険です。
どんなオンラインサービスでも(具体的な禁止事項を別に定めたうえで)この2つはふつうに両立しています。
(正確には「(利用規約の範囲で)自由に利用してください」と「誰かが不快に感じることのないように利用してください」の2つですが)

FF14で禁止されている事項はこちらです。

ファイナルファンタジーXIV禁止事項