Results -9 to 0 of 437

Threaded View

  1. #11
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    100を回収するのに9900を捨ててるでしょ、Nekohebiさんは。

    DPSを探るのはタブーだけどDPSチェックがあるゲームなんてそこら中に転がってると思います。
    PSOにしろ、モンスターハンターにしろ、戦闘時間を短く設定する事でDPSチェックを要求するシステム構築はしているのでFF14独自なんてものでもないです。
    そしてそう言う高難易度ほど、どんなゲームでも覚えゲーのセオリーゲーの装備不足練度不足は排除される環境でごく一部の人に与えられる価値で、ゲームをする人の目標です。

    まだその中でもFF14は常人の目指せる領域にある場合が多く、多くの挑戦者を呼び込めるコンテンツだと思います。

    Nekohebiさんの言う理想が出来ているゲームってそれはもうFF14なんて目じゃないレベルで繁栄してるんでしょうね?
    でもそんな話のあるゲームなんて聞いた事も見た事もないのできっと9900を失って100だけしかなくゲームが衰退して全く世間の話題に登らないだろうなあと思います

    DPSチェックが他のゲームでもよく見られる要素だって事は当然知ってます。

    だから僕は「14にはDPSチェックがあるから火力至上主義になっている」とは言ってません。
    14ではそのDPSチェックの重度が「度を越している」と言ってます。
    要は「限度問題」です。

    ただDPSチェック要素が「有るか無いか」だけを見比べててもダメです。
    その比べ方だったら、皆さんが言う通り「どんなゲームでも似た様な物でしょ」「別に14だけで起こってる話じゃないでしょ」で正解です。

    僕はそこからさらに踏み込んだ「違い」にまで言及しているので、そのつもりで読んで見て下さい。


    そして僕が「度を越している」と言っているのは「常人でクリアできるラインを越えている」と言う意味ではありません。
    「火力要求ライン」だけが「妙に突出している」って言ってます。

    例えばRPGの戦いではザックリと「攻撃・防御・回復・サポート(弱体や強化など)」に大別できますよね。
    14はこの4要素の価値やゲーム性のバランスが「すごく偏っている」って事です。
    (1)
    Last edited by Nekohebi; 03-07-2020 at 12:39 AM. Reason: 文章の間違いを訂正

Tags for this Thread