数字で見えたら一目でわかるんですけどね単純に思うんだけど。
結局、個別に判断して指摘できる方法が無い。ってのが問題であって
DPS値や火力って方向じゃなくどの順番でそのタイミングでスキルを回してるかわかれば
良いわけでそういうものって記録残せるようになってるコンテンツだったら簡単じゃないの?
本当にできてるかわかればいいだけなら数字出さなくても確認できそうなんだが・・・・・・。
ダメージ出てるかじゃなくスキル回せてるかって指摘ならツール云々関わらないし
そもそものDPS職のダメージ量の方向性はスキル回しとギミック処理なんだから
その方向での指摘はむしろゲームのシステム的にも理に適ってる。
何度も言いますがタンクヒラは一目でわかる仕様で指摘できるのに、なぜdpsはそこまで遠回りをしなければならないのか?
数字で見えれば「低いですけどどういう回しですか?」と聞いて、これこれこうです、じゃあこうしてみてくださいと
それで数字が上がればなるほどね、で終わりです
ダメージきついのでここはこのバフ焚いてください、硬くなりました、なるほどねと同じじゃないですか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.