Quote Originally Posted by GaldevansG View Post
すごく素朴な疑問なのですけど、撤去タイマーについての要望はそもそも家を持ってる側の要望ですよね?
それに対して何故持ってない人の要望が優先されなければならないのかが流れを読んでてもよくわからないです。
持ってるからここを便利にしてほしい、というのは普通の要望ですし、ゲーム内だとわかり辛いからわかり易いところに置いてほしい、というのは普通の感覚ではないでしょうか?
私も理解しかねるのですが、このスレッドでUI改善反対と執拗に主張する方の一部は、
45日タイマーで「うっかり土地を失う」ことが新たな土地供給ソースになっているという観点から、
これを取得する機会を得ることが自分たち(家無しプレイヤー)の既得権であると考えておられるのです。

便利になって、うっかり放棄が無くなると、自分たちのチャンスが失われる=不利益を被るという考え方です。
「うっかりさんはこれからも自分たちのために、うかっり土地を放棄しつづけるべきである」という論理ですね。

私は、
・でも土地は余っているよね
・UI改善と土地不足はそれぞれ別の問題でしょ
と毎回説明をするのですが、だいたい「自己責任論」が発動して論点をずらされるので延々水掛け論になっています。