Page 27 of 49 FirstFirst ... 17 25 26 27 28 29 37 ... LastLast
Results 261 to 270 of 486
  1. #261
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,211
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by GaldevansG View Post
    すごく素朴な疑問なのですけど、撤去タイマーについての要望はそもそも家を持ってる側の要望ですよね?
    それに対して何故持ってない人の要望が優先されなければならないのかが流れを読んでてもよくわからないです。
    持ってるからここを便利にしてほしい、というのは普通の要望ですし、ゲーム内だとわかり辛いからわかり易いところに置いてほしい、というのは普通の感覚ではないでしょうか?
    以前投稿して引用元が削除されたので、巻き込み削除を喰らったのでもう一度・・・

    ハウジングコンテンツは現在家を持っている人だけでなく、これから家を持ちたい人もその範疇に入って当然だと思っています。
    自動撤去システムの大元は「土地の有効活用」です。これは上記の家を持っている人/持ちたい人どちらも当てはまります。

    「何故持ってない人の要望が優先されなければならないのか分からない」ということですが
    持ってない人の要望が優先される、という事ではなくて
    仮に100人中90人が現状の通知でも維持できているとして、通知を増やせばそれが95人になったとすれば
    それは家持ちながらもあまり興味のない人がその恩恵を受けるだけで、逆に家を持ちたい人の購入枠がその分減る。
    家を持っている人だけに的を絞った改善案は、「土地の有効活用」という点においては改善になり得ないからです。

    ハウジングコンテンツを楽しみたいプレイヤー全体の事を考えれば、家持ちプレイヤーのみ考慮すればいい、というわけではないんです。
    現状でも十分便利(親切)である、ということです。
    (9)

  2. #262
    Player
    GaldevansG's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    269
    Character
    Galdevans Gral
    World
    Anima
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    Quote Originally Posted by -Stingray- View Post
    ・土地は余っている
    ・UI改善と土地不足はそれぞれ別の問題
    土地不足とUIの改善は確かに別の問題であると思いますが、煽るような書き込みはお控えいただけると議論がしやすいかなと思います。
    うっかり土地を失う事がリソースである、というのは事実だと思いますし、それによって別の人がハウジングを得ることができる、というのも確かにユーザーの既得権ではあります。
    ゲーム内の通知がわかりにくい、というのは所持ユーザーへの不利益ではありますが、未所持ユーザーへの利益というのは確かに一理有りますが、基本的に資本というのは所持者に有利であるべきだと思うので、そこの利益が減る可能性については私は不便なところは改善してもいいのでは?と思います。
    (4)

  3. #263
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by GaldevansG View Post
    それに対して扉を潜るだけ、メールで二度も通知が来る、といったものはなんというか論点がずれている気がします。
    有効活用という面では中に入ってこそだと思いますが、そもそも、庭に入ってただけではシステム内でログ管理し難いとの理由で入室となった気がします。
    (3)

  4. #264
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    庭具エーテに触れると、ログが更新されると変更されれば楽かもですが、有効活用という面では疑問が残ります。
    (0)

  5. #265
    Player
    GaldevansG's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    269
    Character
    Galdevans Gral
    World
    Anima
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    Quote Originally Posted by Chaf View Post
    ハウジングコンテンツは現在家を持っている人だけでなく、これから家を持ちたい人もその範疇に入って当然だと思っています。
    自動撤去システムの大元は「土地の有効活用」です。これは上記の家を持っている人/持ちたい人どちらも当てはまります。
    (中略)
    ハウジングコンテンツを楽しみたいプレイヤー全体の事を考えれば、家持ちプレイヤーのみ考慮すればいい、というわけではないんです。
    現状でも十分便利(親切)である、ということです。
    私の発言は少し前にもう一つ投稿させていただきましたので、そちらを持ってお返事とさせていただきます。

    Quote Originally Posted by Himelyn View Post
    有効活用という面では中に入ってこそだと思いますが、そもそも、庭に入ってただけではシステム内でログ管理し難いとの理由で入室となった気がします。
    システム的な問題なのですね、ありがとうございます。
    (0)

  6. #266
    Player
    Anker's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Location
    リムサ
    Posts
    172
    Character
    Anker Schwerz
    World
    Aegis
    Main Class
    Warrior Lv 80
    タイマーで家撤去されるのが「うっかり」……?
    (11)

  7. #267
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,877
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by foue View Post
    新規に家を購入した人が45日家に入らないと撤去される仕様を知らなかった事が何度かあった(会話で判明することが多く実際にそれが原因で撤去されたのは一人しか知りません)ので
    家購入時にもっとわかりやすくする必要はあるのかなと感じています
    自分としては、折角購入したのにその後45日間も放置されていた理由がわからないのです。
    もし前向きな理由があるのならそれを書かれた方が、自分も含めて理解される方も増えると思いますよ。
    (11)

  8. #268
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,877
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by GaldevansG View Post
    システム的な問題なのですね、ありがとうございます。
    家に入る→インスタンス生成、が判定条件になっているので、
    システム側の仕様ですね。

    前にも書きましたが、ただ庭に入るだけだと常時座標を判定し続ける必要があるので、
    サーバー負荷も考えると現実的ではありません。
    (5)

  9. #269
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Himelyn View Post
    有効活用という面では中に入ってこそだと思いますが、そもそも、庭に入ってただけではシステム内でログ管理し難いとの理由で入室となった気がします。
    自動撤去実装当時その辺の議論してた身なのですが、
    フォーラムで推測だけはしてたと思いますが、公式からそんな情報なかったと記憶していますが、何かソースあるんでしょうか。
    (0)

  10. #270
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,877
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by -Stingray- View Post
    逆張りの極論ですが、「仮に」、システムが、うっかり放棄を発生させることを積極的に意図・指向しているのであれば、
    メールもゲーム内も含めて、通知そのものを廃止してしまったらどうかとも思う。
    個人的には、45日間放置かつメール通知すらも見ていない、と言う状況は、
    「うっかり」の度を遥かに超えていると思うのですが、如何でしょうか?

    現状大きな問題として取り上げられていない時点で、運営側もこれで良いと思っているのではないでしょうか?
    (12)

Page 27 of 49 FirstFirst ... 17 25 26 27 28 29 37 ... LastLast