Quote Originally Posted by Pie View Post
風弱点の敵が2匹離れています。
片方を単体魔法で釣り、2匹まとめてエアロラを打つ。

別に消費MPきにしなければ、他魔法でつってもいいですし、アクションコストを気にしなければ挑発をいれてもいいですが
コンボにならないなだけでその分消費MPもアクションコストも抑えれますよね

あと弱点に集中させたい場合
エアロ>エアロラ>エアロはリキャスト待ちが2秒に済むのに対して
エアロラ>エアロ>エアロではリキャストが待ちが6秒になります。

少しでもソサで戦ってればすぐ分かると思うんですけど
装備やダメージきにしない人だと分からないんですかね
その例はすでに私も出しましたが、そこでアクションコストをどうするのか、という工夫が入るんじゃないでしょうか?
上で書いたように他の魔法を使って釣って、エアロラから範囲攻撃するもいいですし、MPを少しでも節約したいというなら、おっしゃるように挑発なりフラッシュなりを入れる手段もある。
シチュエーションを考慮するだけで、同じソーサラーであってもアクションセットの状況が変わるわけでそこは「工夫の余地」と考えるべきでしょう。
「その機能があれば不要なもの・・・」という発想で選択できるようになんでもなってしまうと、自由にアクションセットできる自由度が狭くなるだけでゲーム性としては、いまいちになると思います。

そういった意味で「工夫すれば可能」なことによけいな機能をつけて欲しくない、というのが私の意見です。
それでなくても日本人はテンプレート大好きですので、それをさらに促進してしまうような機能は不要だと思っています。

突き詰めて計算して戦うプレイヤーでいらっしゃるならば、是非ともそういった「どのアクションをセットするか」という部分も含めて突き詰めて考えてみるのも面白いとは思いますよ。
無論、プレイスタイルに類することなので無理強いする気は毛頭ありませんが。