Results -9 to 0 of 9296

Threaded View

  1. #11
    Player
    Lily-F's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    933
    Character
    Lily Fleurdelis
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Zballantine View Post
    あとはギミックミス指摘の衝撃とDPS指摘の衝撃の違いを誰も言えてないのが気になります。
    その場で改善が難しいというのは関係ないでしょう。
    改善ができないという意味では個人によりますからどちらにしろ15分ギブです。
    低DPSの個人がわかれば、スキル回しのアドバイスが来る可能性もあります。今は見えないので何も言えませんが。
    大半は今のギミックミスと同じく無言15分ギブになるでしょう。

    とりあえず、今もギミックミスの指摘は当然あるにも関わらず、
    メータ実装→指摘が増える→指摘が怖くて行かなくなる
    という発想が出る意味がわかりません。そんな人はギミックミス指摘が怖くて今も行っていないでしょう。
    同意ですね。兼ねてより、私は公式DPSメーターが実装された際に起きうる問題は、すでに起きていると感じております。
    ギミックミスに対する指摘と、火力に対しての指摘、なにが違うのか。
    強いて言えば、ギミックミスは仕様を理解したうえで注意すれば防げる(=指摘の効果が大きい)のに対し、火力の改善は根本的にスキル回しが分かってないことが多数を占めているので指摘の効果が薄い、ということでしょうか。その場で解決する見込みのないことを、指摘する事(そして暴言とはき違えられる事)のリスクを冒す人がいったいどれだけいるのか、とは思います。

    もちろん、黒に三連魔の使いどころの変更を提案したり、だまし討ちの個所を開示してバフあわせを提案したりして改善できないわけではありません。

    昔から言われているように、DPSのスキル回しのミス(そしてそこから生まれる低火力)は、ヒーラーのヒールワークミスや、タンクの誘導ミスやバフミスと同じように、『ミス』です。
    違うのは、それがワイプや死に直結していないというだけですよ。今はそれが開示されていないので算術士以外には気づきようがありませんけども。
    (22)
    Last edited by Lily-F; 06-11-2018 at 11:35 AM.