Results -9 to 0 of 1122

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by arrowlycaon View Post
    それって何かやらかしたメンターに対して文句言っている人が悪いように聞こえますが(もちろん声に挙げて言う事ではない)
    メンターマークつけっぱでおかしな事をやってのける人がいたからメンターへ文句があがったという事ですよね
    メンターマークが確認できていなければそもそもメンターがどうという言葉なんてあがってこないわけですし
    いいえ、効率重視やらハラスメントスレスレのメンターの被害を訴える人の事を言ってるわけじゃ無いですよそこ。(前の行と合わせて読んで欲しかったものですが。)
    難易度高いコンテンツやまだ新しいコンテンツでまでメンターに完璧性を求める人の事を言っています。
    どんなバトルメンターだって絶対にミスしないなんてあり得ないし、未体験の事はこなせません、ましてやギャザクラ条件でメンターになる人だって居るんですけどね。

    Quote Originally Posted by arrowlycaon View Post
    何にせよ現状のダメンターと呼ばれているのを何とか払拭しないとダメな物はダメだと思います
    例えば分野に特化して教える専門家を新たに作って
    タンクならばタンクの事について教える
    タンクの普段使いのID操作方法について教える
    極コンテンツのアドバイスのみについて教える
    etc
    といった風に自分はこういう事を教えられるとアピールできればいいと思います
    現状のメンターは漠然としていて。人に教えられるPSを兼ね備えた・・・とかであったりいかにも上手い人というイメージが強すぎます
    もう少し人によってこういう事に特化して教えられるんだよという部分が分かるようにすべきなんじゃないかなと思います
    ダメンターの払拭案として専門化が出てくるのがよくわからないんですよね。
    ダメンターの定義が上手じゃない人だと思っているからこそ出てくる発想ですよねそれ?
    それに前述の完璧性を求める人を助長すると思います。
    私はそうではなく、前述したような、度を越した効率重視やハラスメントスレスレの人の事だと思っています。
    であればそういう人がメンタールレを回す理由である報酬を潰すのが一番だと思っています。

    専門化なら、今のバトルメンター、ギャザクラメンター、PVPメンターで充分だと思いますけどね。
    (7)
    Last edited by nikry; 05-28-2017 at 08:38 AM.