Page 60 of 110 FirstFirst ... 10 50 58 59 60 61 62 70 ... LastLast
Results 591 to 600 of 1097
  1. #591
    Player
    Licolet's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    108
    Character
    Chieri Sena
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    White Mage Lv 90
    もう一つ、こっちは余計なお世話と言われればそれまでなんですが、

    特に大型パッチ直後、レイドやら極蛮神などなどがんばってるメンターさんおられます。
    私も大型パッチ直後は早期攻略の段階でいろいろやるのは好きなのでいろいろやってるので
    その気持ちもすっごいよくわかります、が、

    …上でも書きましたが、ID程度ならチャット見てる余裕あるとおもいますが、
    ハイエンドでそんな余裕あるメンターがどれぐらいいるのか?ということで、
    そんなときは一時的にレイド等に集中してもらったほうが
    (チャンネルに参加したい、戻りたいメンターと、レイド中のメンターの)
    お互いにとってよりベターな環境ではないかと。

    そういったとき、ビギナーチャンネルでの活動が忙しくてできなくなる場合、
    (/bchannel off)で一時的にビギナーチャンネルから退出していただいて、
    忙しくなくなったらオンにしてもらえば解決する問題ですが、
    現状、一回オンにして参加したメンターがオフにする機会って
    ビギナーチャンネル不参加の意思表示ぐらいにしか使われてない気がするのです。

    こっちの、チャット見る余裕もないぐらい忙しいときにはオフにする、が
    周知徹底して、参加してるメンターの大多数がチャンネルでの活動に積極的、
    もしくは、いまは反応できないけどあとで反応する、メンターになってくれればこんな提案しないのですが、

    実際問題、参加してても積極的に活動してくれてるメンターの割合が決して高くない現状を
    どうにかしたいとおもった次第です。

    数だけとりあえず100人そろえたものより、
    より積極的にサポートできる100人に近い数に参加してもらったほうが有意義なのでは、と。
    (3)

  2. #592
    Player
    YuhiKisaragi's Avatar
    Join Date
    Aug 2012
    Posts
    2,176
    Character
    Yuhi Kisaragi
    World
    Kujata
    Main Class
    Samurai Lv 90
    4.0開始時点で全プレイヤーのメンター資格を一回取ってしまって欲しい
    改めてメンター条件(再設定)を満たしたら再びメンターになれる感じで
    もちろん報酬のカウントは続きからでいいのでお願いします。

    メンター=使えない
    ってならないようにお願いします

    追記:
    頼れる人は必要ですが
    4.0ではアクションも変わるし新IDも追加される
    この状態でメンターって言っても
    逆に頼られたら困るんじゃないかな
    せめてLV70になるまでとか
    60以下のIDでのみメンターアイコンが表示されるとか
    あってほしい
    (4)
    Last edited by YuhiKisaragi; 05-24-2017 at 10:53 AM.

  3. #593
    Player
    Fsuzukuma's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    764
    Character
    Bojan Arodica
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 10
    再設定というのはまた新たなアチーブなどを取得したらということでしょうか?
    もしそうなら4.0開始時にメンターの人数が0になるということですよね。
    新規さんも増えそうなのに0になっていいのでしょうか。
    (5)

  4. #594
    Player
    Yumepon's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    すぐそこ
    Posts
    1,004
    Character
    Laplus Darknesss
    World
    Asura
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    メンタールレの問題点

    対象範囲が多すぎる
    ・マウントもかねてお手伝いでルレ行きたいって人は多いと思うけど、苦手なものも含まれているので申請できないって人が
     結構いると思います。
      とはいえ、苦手なものを省くとそれはそれでいろいろ問題も起きそうではありますので、難しいところです。
    (3)

  5. #595
    Player
    nekomamire's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    156
    Character
    Soran Mischievous
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Yumepon View Post
    メンタールレの問題点

    対象範囲が多すぎる
    ・マウントもかねてお手伝いでルレ行きたいって人は多いと思うけど、苦手なものも含まれているので申請できないって人が
     結構いると思います。
      とはいえ、苦手なものを省くとそれはそれでいろいろ問題も起きそうではありますので、難しいところです。
    多少苦手でも全部カバーしろって事だと思いますが・・・無理な所が有るなら回さなければ良いだけですし。
    (5)

  6. #596
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    自分もメンターの白紙撤回には賛成です
    理由としては既に腐り始めていると考えていて
    アドバイザーの役割を果たしている人の方が稀であり
    大半が報酬目的とビギナーへの貢献という本来の目的からズレてしまっていると思います
    現状、教育係というよりかはただの補充要員やお手伝いでありメンターという名前を捨てた方が良いと考えます

    ただ実装済である部分の食い込みがあるためシステムを変更するまでなると厳しいとは思うので
    メンターという名前をサポーターと変更してはどうでしょうか?
    役割はそのままに役職を変えてしまって、新たにメンターシステムを用意してやり直しては?と思います
    (10)

  7. #597
    Player
    Yumepon's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    すぐそこ
    Posts
    1,004
    Character
    Laplus Darknesss
    World
    Asura
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    あとは50極蛮神がちょっと問題ですね。
    たまーに まれによくあたりますが、
    ほとんどの人が極蛮神を制限解除でクリアしていると思います。
    もしくはずっと前にやったっきりで忘れている人も多いと思います。
    そんなメンターが手伝いにきても役に立たないって現状も問題になってそうなきがします。
    (4)

  8. #598
    Player
    LuckyBancho's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    818
    Character
    Lucky Bancho
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
    ビギナーチャンネルの参加者リストの並び順を、アルファベット順にソートできるようにしてほしい。

    誘おうと思った人が既にビギナーチャンネルに参加しているか否かを調べたい時に、今の並びだとすぐに見つけにくいので。

    メンター的な理想はアイコンや名前の色が変わっていたりして一目で分かることですが、ビギナーチャンネル参加者以外の人に参加の有無が分かったり、常に変わるリストを参照して色変えのマッチングをするとUIが重くなったりと副作用はいろいろあると思うので、せめてリストのソートくらいは出来るようになってほしい。
    (10)

  9. #599
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by arrowlycaon View Post
    自分もメンターの白紙撤回には賛成です
    理由としては既に腐り始めていると考えていて
    アドバイザーの役割を果たしている人の方が稀であり
    大半が報酬目的とビギナーへの貢献という本来の目的からズレてしまっていると思います
    現状、教育係というよりかはただの補充要員やお手伝いでありメンターという名前を捨てた方が良いと考えます

    ただ実装済である部分の食い込みがあるためシステムを変更するまでなると厳しいとは思うので
    メンターという名前をサポーターと変更してはどうでしょうか?
    役割はそのままに役職を変えてしまって、新たにメンターシステムを用意してやり直しては?と思います
    メンターの白紙撤回っていうのは個人的には反対かな
    メンターの問題が多いのはわかるけど、メンターだって1プレイヤーなので
    なんでもできるわけではない
    もちろんなんでもできるのがメンターというのであればメンターなんてものはごく一部になります
    そもそもメンターがいるだけでコンテンツがクリアできるってものでもないです

    メンターの問題点はメンターという姿のギャップがあります
    メンターに過剰な期待をもってませんか?
    もちろんアドバイスを行わないメンターは悪いですよ
    メンターになれる条件を見てみてください
    バトルメンターなんて各ロールカンストしとけばいいんですよ?
    どこにも各ロールで全てのコンテンツをクリアすることなんて書いてないんですよ
    つまりその程度の能力でいいんだから、期待もその程度でいいんです

    ただメンタールレは見直して欲しいですね
    極コンテンツは切り離しすか、別枠にして欲しい
    (10)

  10. #600
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by Alcedo View Post
    上記略
    メンターシステムには期待していますが
    現状メンターには期待出来てないっていうのが正しいですかね
    アドバイスするシステムというよりかは、穴埋めシステムに根本からなっていると思うからですが

    どのゲームにもあらゆる事柄に上手い人っていうのはいるものですし
    (タンクならタンク、アタッカーならアタッカーという風に)
    今現在を見てみると「過疎コンテンツの穴埋め要因」でしかない事が気になります
    当然、完了済のコンテンツ参加であるので報酬が無ければ人は集まらないでしょうが
    報酬の向きが違うと感じます
    何か手助けしてもらって、ビギナーがメンターに対して評価や報酬を渡すならまだわかりますが
    そもそもがトークン等を稼ぐためのものとあらかじめ道筋が出来上がってるじゃないですか
    ビギナーが報酬の何を支払えるのかっていう話ですが
    まず評価が無いというのが問題だと思います
    メンターになる条件が厳しく、メンターそれぞれに評価値があって支持されている人、いわゆる信用がある人にビギナーが教わるのならまだしも
    現状誰でもなれる分けですし、技術も知識もないような人が間違ったものを触れ回っているっていう恐れもあるわです
    そういうシステムがメンターだと言えるのか?というのが一番疑問に思う所です
    ただの穴埋めシステムならメンターシステムと名乗らず、サポートシステムなり適当な名前を付けて
    別要素にしては?という考えで白紙撤回を支持しています
    (0)

Page 60 of 110 FirstFirst ... 10 50 58 59 60 61 62 70 ... LastLast