Quote Originally Posted by arrowlycaon View Post
こういったメンター側からのアピールポイントというのが設けられておらず
誰でもメンターになれて、なんかわからないけど報酬もある、手助けを必要としている人がいないコンテンツに何故かランダムで送られている
こうなってくるとどうしても報酬目当てと見られたりするので
なので、そこは、
ビギナーチャンネル自体には報酬がないので
メンタールレから報酬なくせば解決ですよね?

ただ、これだけだと、現状(報酬目当てとはいえ)マッチング速度改善に多少は貢献してるだろう
メンタールレ参加者分マッチング速度が遅くなるデメリットがあるでしょうが。

(私も過剰に文章修飾するのが好きですが、
ここはこうじゃなくてこうだから、と自分の文章を取り繕ってばかりだとアレなので、短めに)

ので、報酬目当てだとみられる…なら報酬なくせばいいじゃない、でいいかと。
報酬目当てのメンターの数も減るでしょうから一石二鳥かと。


Quote Originally Posted by arrowlycaon View Post
しかし同じ部類と縛られており
ダメンターがいるからメンターの総評が下がるのが問題だ。ではなく(だけじゃなく)
ダメンターが排出された時にメンター全体の評価が落ちており(ここまでは同じ)
恥ずかしくてメンターアイコンを付けたくないというとこまで来ているので
一部のメンターが悪さをしているのであれば
個々のメンターへ評価が下るようにしてしまって、一部ダメンターを目立たせる風に修正してはどうか?という事です
これに対しては、前回のコメントでも引用させていただきましたが、

Quote Originally Posted by nikry View Post
結局、風潮をどうにかしようと思えば、メンターアイコン付けてまともなプレイをするしかないと思っています。
nikryさんのこれが私の考えには一番近いです。