Results -9 to 0 of 3420

Threaded View

  1. #11
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    Quote Originally Posted by Elas View Post
    そして、零式にオリジナルストーリーを追加すると、またバハと同じような問題が起きる(ノーマルを実装する意味が無い)と思いますので、それも難しいと思います。
    少し前に珍しくAquaさんの意見で大いに頷けるものがあったのですが
    当時こそやらなかったという人が今、ソロでバハを遊んで楽しんでおられる。得られる報酬もレプリカ装備の素材や楽譜というれっきとしたものが存在している。
    バハの頃に問題だなんだと非難されていたことは、実は大した問題でもなかった。時間が解決してくれるもので、その後の追加要素によって過去にやった人もこれからやる人も楽しませることが出来る。
    これこそ理想的な緩和のあり方なのではないでしょうか。結局、当初の吉田P的エンドコンテンツ観に基づいて作られたバハムートの方が、エンドコンテンツの在り方として正しかったのだと思います。

    翻って、アレキがこの先同じような調整を受けたとして、「当時こそやらなかった人」が零式をやるだろうかと考えれば、それは考え難い。
    レプリカ装備⇒そもそもノーマル報酬のプロトで広い層に拡散した後であり有り難味も何もない。ノーマルで素材が取れるとなるとますます零式をやる意味はない。
    楽譜⇒まぁ十中八九ノーマルで取れるよね。ノーマルの意味なくなるもんね。
    ほんとにノーマルの「コストの無駄遣い」っぷりが酷いと思う。その後の展開すらも叩き潰しているという意味で。
    (29)
    Last edited by Apache; 08-13-2016 at 06:45 PM.

Tags for this Thread