スキル回しの難易度今よりさげるのは、選択肢として1番キツイ・・・
ジョブ毎の特徴や操作感の違いが減る、
零式だけじゃなく全てのコンテンツで考える要素が減ってしまう。
この先ずっと50レベルシンクがかかり続ける様なものですよ。
ジョブ性能を引き出すという要素と
敵の攻撃を攻略するという要素を天秤にかける事になると思うけど、
零式のギミック、必要DPSを楽にする、
最悪零式の人が少ないままの方がまだ楽しくゲームが出来ると思う。
Last edited by XXw; 08-14-2016 at 02:08 PM.
断章を無しにするのは正直キツイですね …
4層まで毎週消化可能な方ならばいざ知らず
毎週アレキ零式に行っている訳では無い or 毎週攻略済み層を消化出来ている訳では無い立場なので
欠員補充で装備のドロップ自体 0~1部位の場合もありますし
最後にミダース装備更新したのは断章交換で2ヶ月以上前です … ;;
その間 自ジョブの装備はドロップすら見ていません …
報酬増やして人を呼び込もうって話が進んでる最中に、断章削るとか逆効果すぎないかな?装備排出絞ってコンテンツの延命なんて考えてる場合じゃないと思う。そもそもが遊べないんじゃ延ばす命すらなくなってしまう
断章目当てPT募集すらなくなったら悲惨ですよ。
お手伝い枠が消失するのにマッチングがしやすくなるとは思えないんだけど・・・。
不足ジョブで手伝ってる人たちの善意を甘く見すぎでは?
言わんとするところは分からなくもない。けど断章を削除したとしてマッチングがしやすくなるかというと、ならないと思う。
それならクリタワのように週1取得権を消化するまでは何度もトライ出来る方式にするなどの断章削除に合わせた調整が必要になると思う。
断章なくせば確かに縦(時間)は伸びるんだけど横(PT成立数)は増えないので、人の集まりにくさは変わらないような気がします。
一理ある理屈に聞こえるけど、要するにこれって「デキル人達」の理屈なんだよね。今時「装備なんてもうありすぎてこれ以上いらねーわー。零式やめるわー」なんて、4層を~8週回って武器ゲットした人くらいでしょ?4層8週なんて偶数パッチ内でギリギリクリアできてるかどうかで間に合うかって所なので、運営が想定して裾野を広げたい零式ユーザーの中ではごく一部だと思う。その人達のモチベ維持の為に、零式ユーザー全体の餌を減じるのは果たして上手く機能するとは思えない、と言うところです。
加えて言うならこの理屈で言うなら初週あたりで武器ゲットした人は早々に離脱する訳なので、断章を削るよりはドロップを削って、排出のペースを完全に断章でコントロール出来た方がいいのでは、ともなります。個人的には宝箱を開けるワクワク感がなくなるのはちょっと御免こうむりたいですがね
アレキのILを唯一無二にする代わりにアレキ装備の排出を低くしたほうが良いというのが本論で、その手段として断章撤廃を提案しています。
んで、質問への回答ですが、仮に装備排出が今の1/2になれば、アレキに2倍通う必要がでてきますよね。
例えば1層で欲しい装備をコンプしてしまえば(装備目的で)1層に行くことはなくなりますが、欲しい装備を取るまでは通いますよね。単純にそういう話です。
あと断章PTとお手伝いを絡めている方がいらっしゃいますが、仮に断章なくなっても4名までのお手伝いは意味がありますよね。
以下の2つの欲求は、基本的に逆方向のベクトルを向いていると思っています。
・装備を早く(=少ないコンテンツ消費で)集めたい
・コンテンツへのマッチングを改善したい
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.