Results -9 to 0 of 9296

Threaded View

  1. #11
    Player
    Dust514's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    248
    Character
    Dusty Sunflow
    World
    Fenrir
    Main Class
    Botanist Lv 95
    Quote Originally Posted by kusomushigomu View Post
    基本的に、上記の考え方で、トラブルは回避できるかと思います。
    DPS値が見えることに関する意識が近い層(値が高い低いは別として)同士がPTを組みやすくなる利点もあるので
    いまよりもそういったトラブルが減るかもしれません。
    ご返答いただき有難うございます。
    たしかに、
    >DPS計測を ①PT募集限定(計測の有無が明示) かつ ②事前にPT全員の同意を要する
    という方法をとれば、吉田さんが回避しようとした状況を回避することができるように私も思います。

    ただ、挙げていただいた解決方法が大多数のパーティ募集で施行されるかどうかがプレイヤーに一任されたままであり、
    万が一トラブルが生じてしまっても個人間の問題として取り扱われるしかないという点には変化がなく、そこがやはり私は気にかかります。
    おそらく言っておられるDPS計測というのも
    「公式にメーターが導入された場合に、それを用いて測定を行う」
    という意味だと解釈しましたが、
    >DPS計測を ①PT募集限定(計測の有無が明示) かつ ②事前にPT全員の同意を要する
    という方法が徹底して施行された場合、おそらく公式のメーターが導入されずに現状で広く使用されている(と思われる)件のメーターがそのまま使い続けられた状態であっても、
    実際のプレイヤー間のトラブルは減るように思います。

    この解決方法をどのようにして実際に周知徹底させるのか、という点が鍵になってくるように考えられますね。


    Quote Originally Posted by Xamiemon View Post
    横からになりますが・・・
    運営としては取り締まっているでしょうが、そこに燃料をそそぐような事は避けたいというのが本音では。
    申し訳ありません、一応
    「明確に言葉や文章で表現されたもの、画像や動画として存在するものを根拠として解釈する」
    という方針で投稿をするように意を注いでおりますので、
    本音といったものの忖度は基本的には避けておこうかと…。
    (1)
    Last edited by Dust514; 09-12-2015 at 12:55 PM.