Quote Originally Posted by Psi View Post
前略します。

既に各サーバに英語コミュニティが散在しているため今更無理ですし、あくまで思考実験の話ですが、
もし当初から日本DCに英語推奨サーバを設けていれば、つまり北米DCに欧州リージョンが設置されているように日本DCにアジア太平洋リージョンを設置していれば、
恐らくJプレイヤーにとってもEプレイヤーにとっても今よりプレイ環境は良かったのではないかと思われます。
何だかんだでJPリージョンの英語プレイヤーはそれなりの数がおり、全サーバからEのプレイヤーをかき集めれば数的には中堅サーバ3つ分くらいの人口があります。
この集団全員を母数としてCFが使えるならトンベリの3倍以上の集積度で英語プレイヤー同士遊ぶことができていたはずです。
元々英語プレイヤーの要求は「日本語話せないけど日本人にぶら下がらせろ」がメインではなく「英語で遊びたいけどマッチしないからしゃーない」ですし、当然彼らだって英語同士で遊べるならそれに越したことはなかったんです。
今更ですけどね……。
あくまで現状の状況で「日本語専用」のような形を取り入れた場合の話ですね。
言いたいことはほとんど同じです。。
ようは、最初からそういう形で作っておけばなんら問題ないですけど現状において
何らかの手段をもって推奨サーバーを認めさせていく方向を模索しないで単に「日本語専用」になるような
手法と取ったらって話ですし。

一番過不足無く解決できるとするなら「Eのマッチング速度をJ並みに向上させること」ですもの。
行き着く先は専用や推奨って話になるのは確かだし。

運営が考えるべき事は「JとE」の両方を満足させる方法しかないんですよ。現状では。