

つまり会話が成立しない人(無言ヤツ、言語詐欺師、ジャイアン的思想)に遭遇しゲームの進行が阻害された場合、心置きなくハラスメント報告や除名をしたいという事。基本自己申告に任せておいて、無言のせいでトラブルが起こってそれによるハラスメント通報が短期間で一定数を超えたら、その時初めてGMが当該言語で話掛けて答えられなかったらアウト、でいいんですよ。
元々GMの問いかけを無視するのは禁止事項になっていますし線引きするとすればここです。
実際にこうするぞと宣言するだけで無言は無敵でなくなってやる人は相当減るはずなので、このルールが適用される人は実際には少ないだろうとは思います。でも別にそれでいいですよね。サポートコストあんま上げるのもなんですし。
なにより無言奴を合法的にキックできるようになります。今は無言奴をキックした時にキックした側が処罰を受けるリスクすらあります。
現状上記の会話不成立ヤツに対して除名、ハラスメント報告をすると報告した側が逆にGMに連れて行かれる可能性がある為改善してほしいという事。
でいいのかな?
Last edited by ckraris; 03-27-2015 at 01:52 PM. Reason: 赤字の追記
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.

Reply With Quote

