ckrarisさんがおっしゃってる事はグループによるでしょうから、一概に言い切れないものだと思います
ーーーーーーーー以下個人的意見
私個人の見方でしかないですが、Psiさんが一貫してブレずに論じているのは
「運営さん、サービスと謳ってるシステムがサービスになってないですよ、しっかりしてくださいな」ということだと思ってます
そしてそれは私の言いたいことでもあり、このスレの主旨です
個人でどう解決できるか、という事は意見としてはスレに沿っていなくもないと思いますし
言いたいこともわかりますが、ざっと読んで文章を局所的にあげつらって批判していては、ただの論破趣味です
私は娯楽を選択する上で制作者の意図方針を非常に重要視しています
例えば漫画を見ていて、例え箇所で不満があったとしても、作品のコンセプトや作者が好きだったりすれば最後まで読みます。
FF14は、美しいグラフィックを誇っていますが
ゲームシステムにおいては、走り出したばかりでまだ穴だらけに感じます
この先、国籍問わずグローバル展開していく上で、
「不都合なことは日本人が英語を話すか攻略そのものを切り捨てれば済むこと」というのが
スクエニの方針であるならば、それにそぐわない人は英語を勉強するか、辞めるかってことになってくると思います
いつこの先、言語の通じない人とワールドで統合されるとかも分かんないですから
上記の方針であれば、特になにも考えずざっくりと統合するんじゃないですかね
真剣に議論をしていましたが、いい加減書き込みすぎてるので、これ以上は書かないことにします。
言葉の壁なく、世界中の人と遊べるゲームになれば、すごいことだと思います