Results -9 to 0 of 879

Threaded View

  1. #11
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by BANA_NA View Post
    個人的に素朴な疑問なんですけど

    海外展開してるってことは周知のことだとして
    サーバー毎に日本語話さない人の比率が違うって事を分かってサーバー選んでる人ってどのくらいいるんですかね?
    普通にJAってだけで全部一緒だと思ったんですけど…事前情報があったんでしょうか
    一応日本語だとElemental/Gaia/Manaは「日本在住の方推奨のデータセンターです」と注意書きが出ますね。英語だと"Recommended for residents of Japan"です。
    そもそも海外展開してると言っても北米にはAether/Primal、欧州にはChaosがありますので、推奨サーバはリージョン別です。ただしあくまで推奨なのでそれ以外を選ぶことも禁じられてはいません。
    また欧州サーバは今でも北米にあるので俗説で言われるような「単にサーバ設置場所を示しているだけ」というのとも実は違います。そういえばファンフェスで欧州にサーバ設置するみたいな話あったけど既存の欧州サーバどうするんだろう……。
    というわけで、サーバ選択時に日本サーバが日本サーバであるという情報が出てるのかどうかという問いに関しては、そりゃもちろん出てますよ、です。

    だからといって日本在住者以外が日本サーバを選んではいけないというわけではないですけどね。来た人を英語で接待する義理もないですが。

    (追記)
    あ、トンベリだけ海外の人が多いって話だったのかな。それなら「出てない」です。
    (2)
    Last edited by Psi; 03-25-2015 at 02:56 PM.

Tags for this Thread