Quote Originally Posted by BANA_NA View Post
個人的に素朴な疑問なんですけど

海外展開してるってことは周知のことだとして
サーバー毎に日本語話さない人の比率が違うって事を分かってサーバー選んでる人ってどのくらいいるんですかね?
普通にJAってだけで全部一緒だと思ったんですけど…事前情報があったんでしょうか

グローバル展開で楽しもうとしてる人からしたら、異なる言語の人があまりいないグループだと「アレ?」ってなるし
英語が苦手な人は普通に英語で来られたら「アレ?」ってなると思うんですよね

小文字部分訂正:サーバー×  グループ&ワールド◯
比率が違うのはあるだろうと思っていましたが、どこが多いとかは知りませんでした。
私は諸事情により他からトンベリに越してきましたが、トンベリと決まるまでは状況を知りませんでした。

少なくとも私に関しては、結果的にグローバル展開を楽しめていますが、楽しみの主目的はそこではないので少なかったとしても楽しんでいると思います。
グローバル展開を主目的にしている人、毛嫌いしているは先に調べそうなものですが、知らずに選んで想定と違っていたなら、まぁ、「残念です」となりますね。