Quote Originally Posted by FlatSign View Post
極など行かずギブアップ問題の実情はよくわかってないのですが、こんな場合もあるという事で一つ

ギブアップは、チャットに反応せず進行が困難な動きをされる方が居た場合に必要な機能だと思っています
現状のギブアップシステムの問題は、続けたい人まで強制的にやめさせられる点だと感じています。
逆の立場から言えば、やめたくてもペナなしで止められないという問題もあります。

ギブアップではやめたい人が半数よりすくなければ、ペナなしではやめられません。
では、その時どうしても止めたい人はどうするか?
仕方ないと思って続ける人もいますが、中には操作を一切放棄する人もいます。

当然そうなると、クリアーは難しくなるので、操作放棄したプレイヤーは除名という事になるかもしれません。
これ運営に問い合わせましたが、迷惑プレイとは断定出来ないので何の対処もしないとの事でした。
こういう「抜け道」によるゲーム退出に対処出来ないのであれば、退出によるペナもギブアップシステムも意味がありません。

だったら最初からギブアップシステムも、退出ペナもなしにして、15分以降は自由に抜けられるが、その代わりに
補充がしやすい環境を作る方が、やめたい人と続けたい人の双方にとって良いと思います。