近接の防御あげて調整って話がでてるけど、これは無理でしょ

少々被弾しても大丈夫なように防御あげたらもうそれだけでナ戦と同等になってしまうし、自己回復できない以上ヒーラーのMPリソース突っ込まなきゃいけないのは同じだから結局「被弾しない近接」が求められるようになるだけのこと

だからコンテンツ調整以外で近接を強化しようと思ったら火力を上げるしかないけど、いまでも遠隔では届かない火力があるのにこれ以上増やしたらバランスとれなくなる。そこまで火力差をつけてしまうと多くのコンテンツで近接4ごり押しができてしまうだろうし、近接4でごり押しできないHPの敵なら遠隔多めだと詰んでしまうことになりかねない

距離補正がない以上被弾リスクで遠隔が近接を上回ることはありえないけれど、タコにみられるような頻繁なランタゲ回避がある敵なら詠唱中断が近接でいう「近づけなくて殴れない時間」に相当して遠隔不利になるし、それはもうただコンテンツの傾向というだけ。詠唱のない詩人だけはずっと攻撃してられるけど、その分基礎火力が大きく下げられてるからDPSとしてはバランスとれてる(バッファー枠としての話は別)