Quote Originally Posted by Youchima View Post
「詠唱のデメリットで相殺されてる」と言われる方もいるかもしれませんが、それは「遠距離」というメリットで既に相殺済みですしね。
TP スキルにも遠距離スキルはありますよ、っていうのはとりあえず置いておくとして・・・。
初撃に限った話であれば、仰る様に射程距離で相殺していると言えると思います。
例えば、TP スキルが「射程距離まで移動 → スキル発動」に対して、MP スキルが「詠唱開始 → スキル発動」という考え方です。

では、2 撃目以降はどうでしょうか?。
TP スキルが射程距離なので即座に発動できるのに対して、MP スキルは再度詠唱開始から始めなければなりません。
これによる手数の差はスキルを重ねる毎に開いていきます。
加えて、対象が木人でなければ、反撃による発動キャンセルのリスクもついて回ります。
これに対処する効果的な方法は、対象の射程外に逃れる事。つまりは「スプリント」での高速移動のアドバンテージは、こちらと相殺していると考える事も出来ます。
もっとも、堅実魔や各種防御スキルの所持の有無、対象が激しく移動したりといったそれぞれの状況、外的要因等によって、有利不利は容易に覆るでしょう。
ですので、一つの事象をもってどちらかが一方的に有利(または不利)という事は言えない、と思いますよ。