Page 8 of 9 FirstFirst ... 6 7 8 9 LastLast
Results 71 to 80 of 84
  1. #71
    Player
    Eryth's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    109
    Character
    Eryth Ritol
    World
    Ridill
    Main Class
    Culinarian Lv 50
    Quote Originally Posted by Gadiwell View Post
    逃げ切れなくていいんです。
    1vs1に置いてはそういうバランスにすべきだと言ってるんですよ。

    あと、機動力の無いナイトに白が易々と接近を許してる時点でおかしいです。
    開始時点が3mの近接距離とかでもないかぎり、先制でストーンやブリザト等の鈍足効果のスキルを打ち込めばあとは一方的にやりたい放題でしょう。
    ただの広場みたいな場所ならそうですが、ムービー見た感じだと色々障害物が有りそうですので、やり放題は無理かと。
    また、視線が通る場所で棒立ちしてたら別のところから攻撃も飛んでくるでしょうし。

    追記
    PvPのセオリーはヒーラー潰しで、接近を完全に防ぐことが出来ない以上、
    走って逃げられないとなると仲間の助けを待つしかありません。
    そして、仲間が助けに来ている以上、相手のヒーラーが自由になっている可能性が高く、セオリーに沿っていません。
    また、ヒーラーにとっては、必ず最初に狙われて、自力で逃げることもできず、救出を待つだけなのは苦痛じゃないでしょうか?

    って考えると、自力で抜け出せる手段も必要なのかな?と思います。
    何度も連続して多人数から逃げられるようなものでもないですし。
    (0)
    Last edited by Eryth; 12-07-2013 at 02:56 PM.

  2. #72
    Player
    Gadiwell's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    森の都
    Posts
    24
    Character
    Gadiwell Riegland
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Eryth View Post
    自力で抜け出せる手段も必要なのかな?と思います。
    その近接職の追跡から自力で抜け出せる手段としては、現状のTP消費型スプリントは強力に過ぎる、という話なんじゃないでしょうか。
    CDが30秒と短く、効果時間もTP職と違って丸々20秒で、実質10秒だけしか効果が切れている時間が無い。

    近接TP職は永久に追いつかない追いかけっこ(追いついてもすぐ引き離される)をさせられることになるんです。
    これじゃ自由にスプリントを使える遠距離MP職を攻撃役にしたほうがいいよねって話になりませんか?

    追記
    なんか、PvPに限ってはTP回復ポーションが出るそうです。
    CTが他Potと同じで焼け石に水とか、金額が高すぎて無理・・・とかは嫌だなぁ
    (4)
    Last edited by Gadiwell; 12-07-2013 at 04:34 PM.

  3. #73
    Player
    Youchima's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    182
    Character
    Y'ouh Luhy
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 50
    Quote Originally Posted by NegitoroMaguro View Post
    そんなところまで平等とか言い始めるのはちょっとビックリしますね……。
    魔法職が使いまくりで有利になってるならともかく、言うほどのアドバンテージじゃないっていうか。

    要はAoEを避けながら戦った時の移動時間や、
    距離を置いて複数湧くボス戦のザコ処理において、
    スプリントを使ってDPSを上げたいってことでしょうかね?
    違います。
    必要か不必要か、アドバンテージになっているかどうか、DPSを出したいから、等は関係ありません。
    単純に、使えたらいいのに!!って思う場面が多いからです。
    自由に使えないばっかりにヤキモキすることは日常茶飯事ですよ。
    あまりにも些細な事柄すぎて例を上げるのが難しいほどです。
    攻略する上で必要かどうかで言えばまったく必要ではありません。

    現実の生活でもそうですが、「必要ではないが、あったら便利」なものを使いたいと思うのは自然だと思います。

    その小さなストレスを、誰の不利になることもなく解消できるなら、それを否定する理由がわかりません。
    おっしゃる通りに大したアドバンテージになっていないなら、TP消費をなくしてもMP職が相対的に不利になることなんてないので、それこそ平等にしてもなんの差し障りもないのでは?
    (7)

  4. #74
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    Quote Originally Posted by Gadiwell View Post
    近接TP職は永久に追いつかない追いかけっこ(追いついてもすぐ引き離される)をさせられることになるんです。
    これじゃ自由にスプリントを使える遠距離MP職を攻撃役にしたほうがいいよねって話になりませんか?
    むしろ、追いかけっこが続いている限り、MP 職は「仕事」が出来ません。
    接近されても互角に戦えるのであれば逃げる必要はないですし、追いかけているだけで封殺されない為にも、引き離す術は必要かと思います。
    ただ、「現状のTP消費型スプリントは強力に過ぎる」という意見については、今の所、否定も肯定もできません。
    (3)

  5. #75
    Player
    Gadiwell's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    森の都
    Posts
    24
    Character
    Gadiwell Riegland
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by beam View Post
    むしろ、追いかけっこが続いている限り、MP 職は「仕事」が出来ません。
    接近されても互角に戦えるのであれば逃げる必要はないですし、追いかけているだけで封殺されない為にも、引き離す術は必要かと思います。
    ただ、「現状のTP消費型スプリントは強力に過ぎる」という意見については、今の所、否定も肯定もできません。
    追いかけ続けることで封殺されているのは追いかけられる側だけではありません。
    追いかけている側も追いついてない以上は、なにもしていないのと同じなんです。
    それに諦めて追うのを止めると、今まで追いかけていた相手から攻撃が飛んでくるわけで。
    追うのを止めるわけにもいかない。

    そして、今のスプリントの仕様では引き離された後に攻撃され、追いつきそうになってもまた引き離されて攻撃される。
    この繰り返しで、追いかけているほうが先に潰される可能性が高いのです。

    追伸
    てか、こんな事で論争してても
    PvP用のスキル次第でどうなるかわからないわけで
    意味が無いことに今更気づいた(遅
    (1)
    Last edited by Gadiwell; 12-07-2013 at 10:30 PM.

  6. #76
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    Quote Originally Posted by Gadiwell View Post
    追いかけ続けることで封殺されているのは追いかけられる側だけではありません。
    追いかけている側も追いついてない以上は、なにもしていないのと同じなんです。
    DPS (追いかける側) を 1 つ捨てて、ヒーラー (追いかけられる側) を封殺出来るのであれば、回復手段を潰す戦術としておつりがくるんじゃないでしょうか?。

    -- 追記
    仰る通り・・・。(/ω\)
    けれども、色々な可能性を検討するって事で、全くの無意味って事もないと思いますよ。
    (1)
    Last edited by beam; 12-07-2013 at 08:54 PM. Reason: 追記

  7. #77
    Player
    Eryth's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    109
    Character
    Eryth Ritol
    World
    Ridill
    Main Class
    Culinarian Lv 50
    DPSならスパインとか有りますしね
    ダメージがどれくらいに調整されてるかによっては、ストンスキン剥がせなくてダメそうな感じですが
    (0)

  8. #78
    Player
    gyudonsan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    133
    Character
    Gyudon Kaiser
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    現状だとスプリントで逃げられながらエアロなりコラプス打たれると詰む気がします。
    走りながらリジェネも打てますし。まあ、PVPは専用スキルに期待ですね。
    (2)

  9. #79
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Youchima View Post
    違います。
    必要か不必要か、アドバンテージになっているかどうか、DPSを出したいから、等は関係ありません。
    単純に、使えたらいいのに!!って思う場面が多いからです。
    自由に使えないばっかりにヤキモキすることは日常茶飯事ですよ。
    あまりにも些細な事柄すぎて例を上げるのが難しいほどです。
    攻略する上で必要かどうかで言えばまったく必要ではありません。

    現実の生活でもそうですが、「必要ではないが、あったら便利」なものを使いたいと思うのは自然だと思います。

    その小さなストレスを、誰の不利になることもなく解消できるなら、それを否定する理由がわかりません。
    おっしゃる通りに大したアドバンテージになっていないなら、TP消費をなくしてもMP職が相対的に不利になることなんてないので、それこそ平等にしてもなんの差し障りもないのでは?
    意図わかりました。
    近接DPSと魔法DPS間の話しだけならわたしも問題ないというか、そもそも気にしていませんので否定するつもりもないですよ。
    今回の件だと単純に平等にこだわり過ぎかな?っていうのと、スプリントTP問題の解消が解消方法によっては、
    他に影響を与えると思うんですが、そのときにだったらいまのままのほうが良かったってなるのが嫌なだけで、その可能性があるならこれは些細な問題だから別にいいか、と思ってるだけです。
    (0)

  10. #80
    Player
    JOHN_PAUL_JONES's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    117
    Character
    Lanzer Kanone
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 42
    ナ<アハハー待ってよー
    白<ウフフー捕まえてみてー

    PVPで鬼ごっことか見たくないしらける
    (6)

Page 8 of 9 FirstFirst ... 6 7 8 9 LastLast