Page 6 of 9 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast
Results 51 to 60 of 84
  1. #51
    Player
    viol's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    316
    Character
    Viola Rose
    World
    Ixion
    Main Class
    Marauder Lv 60
    ここまで読ませて頂いて思ったのはなんでTP消費のままがよくて、リキャストだけではダメなの?です
    (12)

  2. #52
    Player
    Shinokun's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    54
    Character
    Tsukkun Shino
    World
    Asura
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    いろんな意見を見てて思ったのですが、

    ・TP消費なくしてリキャストのみ

    にすれば、公平であり平等になるのでは?
    今さら非戦闘中のみ使用可能にしてしまうと、すでにコンテンツ攻略のために使ってる方々から不平不満がでますし。
    (12)

  3. #53
    Player
    marutei's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    25
    Character
    Mahrl Cheli
    World
    Asura
    Main Class
    Arcanist Lv 1
    TP消費しないでスプリントができると
    ある程度ヘイトを稼いだタンクがスプリントで走り回って遠隔が攻撃するのが流行る
    その結果近接が要らなくなってスプリントを元に戻せとなるってところまで予想した
    (3)

  4. #54
    Player
    Res_Alice's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    193
    Character
    G'oma Chan
    World
    Mandragora
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by marutei View Post
    TP消費しないでスプリントができると
    ある程度ヘイトを稼いだタンクがスプリントで走り回って遠隔が攻撃するのが流行る
    その結果近接が要らなくなってスプリントを元に戻せとなるってところまで予想した
    何を言いたいのか理解出来ないけど、まずスプリントして走り回ってる時のヘイト維持は?
    加えて誰も無限にスプリント可能にしろと言ってない(近接はMP消費にさせる〜とかリキャ制にしてはどうだろうかと言った意見が中心)
    更にもう一つ言わせてもらうとトレイン周回の事指してるのだと思いますが現状でも効率重視するなら黒詩or黒黒で、近接は邪魔なだけですよ?
    (7)

  5. #55
    Player
    Youchima's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    182
    Character
    Y'ouh Luhy
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 50
    Quote Originally Posted by marutei View Post
    TP消費しないでスプリントができると
    ある程度ヘイトを稼いだタンクがスプリントで走り回って遠隔が攻撃するのが流行る
    その結果近接が要らなくなってスプリントを元に戻せとなるってところまで予想した
    流石に無理があります。
    盾が走り回って遠隔が攻撃することになんのメリットもありません。
    流行る理由が思いつかないです。

    仮に雑魚戦でもボス戦でも、盾が走り回るより盾も一緒に殴った方が絶対に早いし楽でしょ。
    敵を連れまわされたら遠隔にとっては詠唱切れるし、タゲ剥がれたら壊滅するしでやはり理由がない。


    おそらく単に皮肉を言ってやろうと思っての発言だと思いますが、
    だとしたらその皮肉は的外れな上に、
    真面目に議論している人にとっては、的外れな皮肉は話をまぜ返すだけで邪魔以外のなにものでもありませよ。
    (7)

  6. #56
    Player
    marutei's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    25
    Character
    Mahrl Cheli
    World
    Asura
    Main Class
    Arcanist Lv 1
    Quote Originally Posted by Res_Alice View Post
    何を言いたいのか理解出来ないけど、まずスプリントして走り回ってる時のヘイト維持は?
    加えて誰も無限にスプリント可能にしろと言ってない(近接はMP消費にさせる〜とかリキャ制にしてはどうだろうかと言った意見が中心)
    更にもう一つ言わせてもらうとトレイン周回の事指してるのだと思いますが現状でも効率重視するなら黒詩or黒黒で、近接は邪魔なだけですよ?
    ヘイトが足りなくなればまた攻撃すればいいですよね。
    攻撃されない距離だけ引き離せればいいから、無限に走れる必要も無いですし。

    現状でもバハ1層あたりはカイトでクリアとかあるんで、それを増長するような仕組みはゲームとしてつまらないと思います。
    (4)

  7. #57
    Player
    Ains's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    456
    Character
    Ains Reinz
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    TP50消費のバックステップを物理DPSのみに実装するだけで終わる話のような気もしますけどね・・・こういうのって
    (3)

  8. #58
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Youchima View Post
    使う必要があるかないか、ではないんですよね。
    スプリントというメリットしかないスキルを、魔法職だけが制限なく使えるのが不公平っていう。
    そんなところまで平等とか言い始めるのはちょっとビックリしますね……。
    魔法職が使いまくりで有利になってるならともかく、言うほどのアドバンテージじゃないっていうか。

    要はAoEを避けながら戦った時の移動時間や、
    距離を置いて複数湧くボス戦のザコ処理において、
    スプリントを使ってDPSを上げたいってことでしょうかね?
    なんかスプリント修正ありきで考えるよりも近接のDPS底上げ要望がシンプルに思えます。
    2.1でどうなるかもありますし。


    Quote Originally Posted by Ains View Post
    TP50消費のバックステップを物理DPSのみに実装するだけで終わる話のような気もしますけどね・・・こういうのって
    ステップいいですね。細かいところはおいといて賛成します!
    (1)

  9. #59
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    Quote Originally Posted by Youchima View Post
    「詠唱のデメリットで相殺されてる」と言われる方もいるかもしれませんが、それは「遠距離」というメリットで既に相殺済みですしね。
    TP スキルにも遠距離スキルはありますよ、っていうのはとりあえず置いておくとして・・・。
    初撃に限った話であれば、仰る様に射程距離で相殺していると言えると思います。
    例えば、TP スキルが「射程距離まで移動 → スキル発動」に対して、MP スキルが「詠唱開始 → スキル発動」という考え方です。

    では、2 撃目以降はどうでしょうか?。
    TP スキルが射程距離なので即座に発動できるのに対して、MP スキルは再度詠唱開始から始めなければなりません。
    これによる手数の差はスキルを重ねる毎に開いていきます。
    加えて、対象が木人でなければ、反撃による発動キャンセルのリスクもついて回ります。
    これに対処する効果的な方法は、対象の射程外に逃れる事。つまりは「スプリント」での高速移動のアドバンテージは、こちらと相殺していると考える事も出来ます。
    もっとも、堅実魔や各種防御スキルの所持の有無、対象が激しく移動したりといったそれぞれの状況、外的要因等によって、有利不利は容易に覆るでしょう。
    ですので、一つの事象をもってどちらかが一方的に有利(または不利)という事は言えない、と思いますよ。
    (0)

  10. #60
    Player
    Teftan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    288
    Character
    Teftef Amator
    World
    Ifrit
    Main Class
    Monk Lv 60
    Quote Originally Posted by beam View Post
    では、2 撃目以降はどうでしょうか?。
    TP スキルが射程距離なので即座に発動できるのに対して、MP スキルは再度詠唱開始から始めなければなりません。
    これによる手数の差はスキルを重ねる毎に開いていきます。
    とりあえず誤認があるようなので修正を。
    TPスキルにもGCDはあるので、即座には発動できないですよ
    GCDと詠唱時間はほぼ同じなので、ここでは大きな手数の差は出ないはずです
    (4)

Page 6 of 9 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast