Page 4 of 9 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast
Results 31 to 40 of 84
  1. #31
    Player
    lime66's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    246
    Character
    Ney Taylor
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    Quote Originally Posted by iaia_ View Post
    比較するのもおかしい気がしますが
    硬直(詠唱)というデメリットがあるが近接に比べて攻撃が来ないというメリットが後衛にはあるわけで
    そのデメリット部分をスプリントで補うならもうメリットしか無いじゃないですか
    しかし範囲と行ってもランタゲで個人中心にくるもの
    タコたんのように長い範囲があったり
    敵中心や敵から一方向への範囲があったりと
    どの職も範囲は(よけられるならor痛いなら)よけなければいけないものだと思いますが・・・・?
    近接にはほぼ全職スタンスキルがあって止められるものも多いので近接MP職平等だとおもうのですが?
    (1)

  2. #32
    Player
    toware9w's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    165
    Character
    Shiv Yana
    World
    Atomos
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by lime66 View Post
    しかし範囲と行ってもランタゲで個人中心にくるもの
    タコたんのように長い範囲があったり
    敵中心や敵から一方向への範囲があったりと
    どの職も範囲は(よけられるならor痛いなら)よけなければいけないものだと思いますが・・・・?
    近接にはほぼ全職スタンスキルがあって止められるものも多いので近接MP職平等だとおもうのですが?
    私が知識不足なだけなのかもしれないので質問ですー
    後衛の立ち位置でもあたる不可視範囲攻撃ってあるんですか?(ランタゲを除く)
    真ガルのスパチラ(狭いから後衛にも当たる)しか知らないんですが


    スタンに関してはレジストの仕様がよくわからんけども
    DPSのスタンって秒数短いからかレジストされやすい気はする
    追い打ちをかけるようにナイトがスタンできるWS持ってて、WS故に管理ミスする可能性も低いからDPSに出番はない(大縄跳びする難易度を無駄に上げる必要がない)
    でナイトがスタン管理するのがFAになってる現状。

    DPSのスタンとかおまけどころか必要ない、邪魔と感じてる人は多いんじゃないかな?
    スタン消してその代わりに威力上げるかCT短くして、詩人のレッターみたいにした方が火力上がるしどこでも使える
    (5)
    Last edited by toware9w; 12-04-2013 at 04:01 AM. Reason: ランタゲを除く

  3. #33
    Player
    puzapuza's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    93
    Character
    Puza Puza
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    これは確かに思いますね。
    別にIDとかじゃなくてもソーサラーのフレンドがスプリントしまくりで待って~という状態に良くなります。
    まあいっかと思って自分もスプリントしたら案の定TPが全然ない状態で戦闘に><(まあそれはそれで楽しいんですけどねw)

    フィールドだとチョコボとってからならある程度緩和されますが近い距離でわざわざ乗るのも面倒ですし、
    別に必須の仕様ではないのなら通常の技と同じリキャストにするとか、TP消費を低くするとか何らかの変更を加えていいんじゃないかと思います。
    (1)

  4. #34
    Player
    iaia_'s Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    8
    Character
    Ia Ia
    World
    Garuda
    Main Class
    Lancer Lv 50
    スプリントを使える利点としては, フィールドのmob狩り, FATEに急いでいける, 範囲を避けやすい, ギミック処理(サスタシャ, ハウケタ等々)が早く行える(その分攻撃に早く参加できる)とかですかね。不利点は思いつかないです。

    何回も出てますが範囲攻撃なんてスプリント使わなくても避けられるとかそういう問題じゃないと思うんですよね。
    スプリントというメリットしかないものが特に理由も無くMP職のみに与えられてることが問題だと思います。
    例えばTP職のみがアイテム使用にリキャスト無しとなったら, 「別にアイテムなんて使わなくてもクリア出来るからー」なんて言っても, その点有利ですよね。

    公式から「MP職は位置取りを急いで行わければならないのでスプリントが出来ます。
    TP職も位置取り急ぐ必要ありますがタンクにくっついてれば問題無いです。
    またギミック処理が遅い分攻撃力が高いです。」とか言ってくれれば溜飲も下がるんですが。
    (7)

  5. #35
    Player
    lime66's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    246
    Character
    Ney Taylor
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    Quote Originally Posted by toware9w View Post
    私が知識不足なだけなのかもしれないので質問ですー
    後衛の立ち位置でもあたる不可視範囲攻撃ってあるんですか?(ランタゲを除く)
    真ガルのスパチラ(狭いから後衛にも当たる)しか知らないんですが


    スタンに関してはレジストの仕様がよくわからんけども
    DPSのスタンって秒数短いからかレジストされやすい気はする
    追い打ちをかけるようにナイトがスタンできるWS持ってて、WS故に管理ミスする可能性も低いからDPSに出番はない(大縄跳びする難易度を無駄に上げる必要がない)
    でナイトがスタン管理するのがFAになってる現状。

    DPSのスタンとかおまけどころか必要ない、邪魔と感じてる人は多いんじゃないかな?
    スタン消してその代わりに威力上げるかCT短くして、詩人のレッターみたいにした方が火力上がるしどこでも使える
    望んでいる例とは違うかもですがタコのボムは不可視ランタゲでない後衛も当たる攻撃ですね。

    現状盾が管理してるかもしれないけどシステムやゲーム設計として平等に見えればいいと思います。
    (1)

  6. #36
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    バトル中のスプリントが有効なシーンってとても限られてると思うので、別にこのままでも、手を加えられてもどっちでもいいんですけど
    平等さを取るが余りMP職はTPの代わりにMPが0になるって仕様だけにはしないでほしいかな。
    TP職のDPSから見てMP職のDPS、特に黒がスプリントで全く不利になってないからの意見でしょうけど、
    黒はアンブラルブリザードに入れておきさえすればMP回復できますので思ったほどの平等化にはならないですよ。多少DPSは落ちますけど棒立ちで待つ時間はそれほどでもないかと。
    また、召喚や学者もエーテルフローやエナドレでMPの急場しのぎできますけど、白は女神しか自己回復手段がなく、効果、リキャともかなり寂しい結果に。
    ヒーラーがそうなってバランスが変に崩れるくらいならそんなの改悪にしかならんと思うのですよね。DPS間の平等さはわかるのですが。
    (0)

  7. #37
    Player
    Res_Alice's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    193
    Character
    G'oma Chan
    World
    Mandragora
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by NegitoroMaguro View Post
    バトル中のスプリントが有効なシーンってとても限られてると思うので、別にこのままでも、手を加えられてもどっちでもいいんですけど
    平等さを取るが余りMP職はTPの代わりにMPが0になるって仕様だけにはしないでほしいかな。
    TP職のDPSから見てMP職のDPS、特に黒がスプリントで全く不利になってないからの意見でしょうけど、
    黒はアンブラルブリザードに入れておきさえすればMP回復できますので思ったほどの平等化にはならないですよ。多少DPSは落ちますけど棒立ちで待つ時間はそれほどでもないかと。
    また、召喚や学者もエーテルフローやエナドレでMPの急場しのぎできますけど、白は女神しか自己回復手段がなく、効果、リキャともかなり寂しい結果に。
    ヒーラーがそうなってバランスが変に崩れるくらいならそんなの改悪にしかならんと思うのですよね。DPS間の平等さはわかるのですが。
    MP職がTP消費の代わりにMP0になる仕様ではなく、
    TP職がTP消費の代わりにMP0にするようにして、MP職は現仕様のまま

    こうすれば全て解決ですね
    (2)

  8. #38
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    帳尻あわせみたいな議論だな。
    (1)

  9. 12-04-2013 01:08 PM

  10. #39
    Player
    Youchima's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    182
    Character
    Y'ouh Luhy
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 50
    Quote Originally Posted by Res_Alice View Post
    MP職がTP消費の代わりにMP0になる仕様ではなく、
    TP職がTP消費の代わりにMP0にするようにして、MP職は現仕様のまま

    こうすれば全て解決ですね

    MP職はTP消費行動を持ってませんが、TP職はMP消費行動を持ってるので
    それでも不公平は生じるかと。
    具体的にはフラッシュ、歌などのことです。
    (8)

  11. #40
    Player
    Gsmith's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    58
    Character
    Crosis Sapphire
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Rhubarbe View Post
    何回も何回も
    ここはってますが

    MPとTPの違い自体はゲームデザインだそうなので受け入れられないのであればゲームに向いてないのでは?としか言いようがありません

    それ以外の面でバランスが悪い(黒召詩間でさほど問題にならないので近接がひどいという意味で)ところには非常に同意しますが。
    MPとTPの違いのお話、このスレで関係ありますか?
    そもそも引用されてる部分はスプリントと関係ない部分ですよね?

    スプリントについて議論してるだけなのに、なぜゲームに向いてないなんて言われなければならないのでしょうか。

    TP・MPのお話に絡んで何でも噛み付くのはどうかと思います。
    (9)

Page 4 of 9 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast