Results 1 to 10 of 2221

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    est-rella's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    34
    Character
    Est Rella
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ケアルヘイトの蓄積先が何に依存しているか教えて下さい。

    1. 敵の攻撃対象に依存し、攻撃対象が回復された場合にヘイト値が蓄積される
    2. ケアル使用時に敵全体にヘイト値が蓄積される
    3. その他

    下記の状況にてタンクにケアルをした場合、
    ケアルヘイトの蓄積先はどの敵でしょうか?

    タンク → 敵Aを攻撃
    DPS → 敵Bを攻撃
    敵A → 盾役を攻撃
    敵B → DPSを攻撃


    現在、剣術士にて盾役をしているのですがより理解を深める為、
    また幻術士もプレイしたい為、ご質問させていただきました。
    ご回答よろしくお願いします。
    (2)
    Last edited by est-rella; 08-23-2013 at 04:33 PM. Reason: 助詞の使い方が不適切だった為

  2. #2
    Player
    Cless's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    17
    Character
    Cless Tatius
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by est-rella View Post
    ケアルヘイトの蓄積先が何に依存しているか教えて下さい。

    1. 敵の攻撃対象に依存し、攻撃対象が回復された場合にヘイト値が蓄積される
    2. ケアル使用時に敵全体にヘイト値が蓄積される
    3. その他

    下記の状況にてタンクにケアルをした場合、
    ケアルヘイトが蓄積先はどの敵でしょうか?

    タンク → 敵Aを攻撃
    DPS → 敵Bを攻撃
    敵A → 盾役を攻撃
    敵B → DPSを攻撃


    現在、剣術士にて盾役をしているのですがより理解を深める為、
    また幻術士もプレイしたい為、ご質問させていただきました。
    ご回答よろしくお願いします。
    2であってたと思います。↑の状況で盾にケアルした瞬間、全部一斉に敵視リストに乗ったので

    ちなみにケアルとHot(リジェネetc)は回復した量に対して何割か掛けた数値が敵視に乗るようです。
    β3で検証された人曰く、回復量の0.5倍、それ以外の回復魔法は回復量の0.6倍が敵視乗っていたそうです。
    今は変わってる可能性があるので参考までに・・・

    最後に過剰回復には気をつけましょう。回復した量だけ敵視が来るのでHp減ってないのにケアルし続けると敵視があっという間にこっちに来ます。
    (5)

  3. #3
    Player
    P_T's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    37
    Character
    Procyon Twin
    World
    Asura
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by est-rella View Post
    ケアルヘイトの蓄積先が何に依存しているか教えて下さい。

    1. 敵の攻撃対象に依存し、攻撃対象が回復された場合にヘイト値が蓄積される
    2. ケアル使用時に敵全体にヘイト値が蓄積される
    3. その他

    下記の状況にてタンクにケアルをした場合、
    ケアルヘイトが蓄積先はどの敵でしょうか?

    タンク → 敵Aを攻撃
    DPS → 敵Bを攻撃
    敵A → 盾役を攻撃
    敵B → DPSを攻撃


    現在、剣術士にて盾役をしているのですがより理解を深める為、
    また幻術士もプレイしたい為、ご質問させていただきました。
    ご回答よろしくお願いします。
    FF11と同じ仕様なら1.が一番近いと思います。
    厳密には
    回復対象がヘイトを与えている敵に対してヘイトが上がる
    かと。
    (3)

  4. #4
    Player
    BIBLE's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    18
    Character
    Holy Bible
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 49
    敵が複数いた場合、ケアル等のヘイトは分割されます
    敵が増えるほどに1体に発生するヘイトは減っていきます
    ですので2. ケアル使用時に敵全体にヘイト値が蓄積される
    に当たるかと思われます
    Quote Originally Posted by est-rella View Post
    ケアルヘイトの蓄積先が何に依存しているか教えて下さい。

    1. 敵の攻撃対象に依存し、攻撃対象が回復された場合にヘイト値が蓄積される
    2. ケアル使用時に敵全体にヘイト値が蓄積される
    3. その他

    下記の状況にてタンクにケアルをした場合、
    ケアルヘイトの蓄積先はどの敵でしょうか?

    タンク → 敵Aを攻撃
    DPS → 敵Bを攻撃
    敵A → 盾役を攻撃
    敵B → DPSを攻撃


    現在、剣術士にて盾役をしているのですがより理解を深める為、
    また幻術士もプレイしたい為、ご質問させていただきました。
    ご回答よろしくお願いします。
    (4)

  5. #5
    Player
    khu_coo's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    9
    Character
    Khu Coo
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by est-rella View Post
    ケアルヘイトの蓄積先が何に依存しているか教えて下さい。

    1. 敵の攻撃対象に依存し、攻撃対象が回復された場合にヘイト値が蓄積される
    2. ケアル使用時に敵全体にヘイト値が蓄積される
    3. その他

    下記の状況にてタンクにケアルをした場合、
    ケアルヘイトの蓄積先はどの敵でしょうか?

    タンク → 敵Aを攻撃
    DPS → 敵Bを攻撃
    敵A → 盾役を攻撃
    敵B → DPSを攻撃


    現在、剣術士にて盾役をしているのですがより理解を深める為、
    また幻術士もプレイしたい為、ご質問させていただきました。
    ご回答よろしくお願いします。

    3.ケアルを「受ける対象」の敵視リストに載っている敵にヘイト値が蓄積される。

    例ですとタンクの敵視リストに敵A、敵Bが載っている場合は敵A、敵B共にケアルヘイトが乗ると思われます。
    タンクが敵Bのヘイトを稼いでいない場合は敵視リストに敵Bが載っていないので敵Aのみにケアルヘイトが乗ると思われます。

    また、回復するヒーラー自信の敵視リストの敵にもケアルヘイトは蓄積されると思われます。

    他の方とも意見が分かれているので要確認事項かもしれません。
    (10)
    Last edited by khu_coo; 08-23-2013 at 04:47 PM.